iPhone15と就寝時の有線イヤホン(寝ホン)利用についての試行錯誤
(結論をお急ぎの方は3の項目の部分を閲覧下さい。Amazon製品リンクも貼っています。※アフィリエイトや宣伝依頼などでは一切ありません。)
さて、iPhoneやGoogle pixelなど最新のスマートフォンを利用している方で、イヤホンジャックが無くなり困っている人も多いのではないでしょうか。
私は数年前にiPhoneを辞め、中華系Androidスマホで生活していたのですが、出てくる製品のチップ性能がここ数年向上しなくなってしまい買い換えを見送っていたところで、iPhone15から端子がタイプCになると聞き久々にiPhoneに戻る事にし、無事機種変更をした訳ですが、これも勿論3.5mmイヤホンジャックが無いのでした…。
普段、寝ホンとしてfinal E500を使い、ASMRやクラシック聴きながら寝ている私にとっては、中々に困った事態に陥り、色々な方法を試行錯誤しました。
(ワイヤレスイヤホンは就寝中行方不明になりやすい+途中で充電が切れる可能性がある上、充電が面倒という理由で、選択肢から外しています。)
同じく睡眠時のリスニングでお困りの方に参考になれば幸いです。
1,iPhoneのタイプC端子から、充電用タイプCメスとイヤホン端子メスを二股にするケーブル・ジャックの利用
Amazonなどでも沢山売っているこの手の製品ですが、価格も安く、色々と購入してみました。しかし、iPhone側の端子との噛み合わせが悪くグラついたり、ケースの厚みで刺さらない場合もあり、また、就寝中の動きでiPhone側の端子を痛めてしまう可能性が高いと感じていたところで、早速二股ジャックが接触不良となり音楽が途切れてしまったり、充電が中断してしまうようになった為、利用を断念しました。
2,MagSafe充電+タイプC対応イヤホン
次にこの方法ですが、まずMagSafe充電器が高い。サードパーティの安いQi対応タイプだと7.5Wでありなおの事遅い。また、理想的なタイプCイヤホンがなく、結果的にタイプC-3.5mmの変換ケーブルを噛ませる必要がある+MagSafeが外れ、朝気づいたら充電出来ていなかった事が何度か+MagSafeの発熱問題+充電しながらのiPhone操作が熱い+ケーブルの取り回しが難しい等の理由でこれも満足いかず。
3,タイプCで充電+Bluetooth接続
そこで無線接続に頼るしか無いと思い、市販のBluetoothレシーバーを漁ってみるも、よくある小型のものは連続再生時間が短い+充電しながら使えるものが少ない+バッテリー劣化や発熱の心配があり購入には至らず。(FiiOのBTR5やBTR7まで辿り着くも高価すぎるという問題も。)
なんとかならないかと色々とBluetoothレシーバーを探したところ、電源接続の据置型、かつ3.5mmイヤホンジャックあり、軽量コンパクトなレシーバーを見つけ、これを使う事で、やっと理想的な環境が構築できました。主に車載用途や、スピーカー接続に使えるようです。
1Mii Bluetoothオーディオレシーバー B06S
接続環境は以下の通りです。
枕元のコンセントタップ-2口USB充電器-タイプCケーブル-iPhone15
2口USB充電器-付属USB電源ケーブル-B06S-3.5mmイヤホンジャック-final E500
これで電源問題も気にせず、好きな有線イヤホンを使え、かつBluetooth5.2で遅延も少なくAACで接続出来、他のMacBookなどとのマルチペアリングにも対応しているので切り替えも容易で、5000円くらいで解決できるベストな策として落ち着いたのでした。
このB06シリーズで幾つか種類があるようで、私が購入したのはB06S(Bluetooth5.2-黒-大)です。
他にBluetooth5.0のモデルで大と小があり、小はバッテリー内蔵のようでした。
また、5.2対応のものでLDAC対応の上位モデルもあるようですが、iPhoneはLDACのコーデックに非対応なので、対応するAndroidスマホをお使いの方であれば候補に入れても良いとは思います。
お困りの方に参考になれば幸いです。05 Oct,2023
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?