夏みかんジャム2
夏みかんジャム第二弾を作った。今度は種も入れてみた。
とりあえずいつものように皮を剥き中身を取り出して。
砂糖ざばー(画像を撮っていない。約6割で360グラム入れた)。
あとは今回入れる予定の種。
種の適量がよくわからなかったので、ほぼ全部入れた。お茶パック2つに分けた。そして煮た。
結果はこんな感じに。
確かに前よりはジャムっぽいというか、固まった。種効果ある気がする。
もっと煮詰めたらもっと固まるのだろうし。まぁでも私はこのくらいでいいかも。
味は前回と変わらない。ちょっと苦みのあるマーマレード。暑い季節はさっぱりしてて、その苦みもいい感じな気がする。夏向きだと思う。
夫も息子もパクパクで。特に息子は気に入ったようなので、またなくなりかけたら作るかもしれない。皮を剥くのが大変だけどなぁ…。
私は包丁で全部皮を削ぎ落として、その後手で薄皮を剥いている。仕事でオレンジの中身を取り出すのに使っていた方法である(オレンジの場合は薄皮を剥く時も刃を入れていた)。スプーンでとるっていうのも見かけたけれど。どうするのが楽なんだろう。何回も作ることになるなら、もうちょっと良さげな方法を調べてみてもいいのかもしれない。
ではまた明日。