指ぬき
最近、こぎん刺しをしていると。親指が痛いことが増えてきた。
親指の腹の指先の方と言えばいいのだろうか。
ある日、刺している時に針をくるくる回してしまっているんだな、と気付いた私。回さないようにと意識するようになった。針を回すと一緒に糸も回ってしまうから、それで糸のよりが無くなってきたりしていると気付いたのだ。
気をつけだしてから糸のよりに関しては良くなってきたものの、今度は親指が痛くなりだした。針を回さないように指でしっかり支えようとしているのだと思う。
そうなって気付いたが、どうもいつも使っている針は完全な円じゃなくて楕円なのか、指に当たってしっくりくる所と来ない所がある。普通に刺すとしっくりこない所に最初に当たってしまい、だからしっくりくる所を探して針をくるくる回していたっていうのもあるのかも。
まぁとにかく、刺したいけれど親指が痛い。
こんな時に使うといえば、そう指ぬき!
私も持っている。未だに小学生の時に買った裁縫箱を愛用している私だが(夫もそうなので実はよほど手芸好きじゃない限り皆そうなのか?)、その時のものがまだあるし。何かの機会に買ったものにセットとしてついていたので似たような感じのが2つある。

というわけで使ってみたものの、どうもしっくりこない。
そもそも装着した感じがしっくりこないし、痛いのが指先に近い方なので、意識して使わないとうまくいかないというか何というか。
ならば新しく買おう。できれば指にすっぽり入るものがいいなー。
いろいろ見てこんな感じのを買ってみたのだった。

サイズがよくわからず。親指だからSってことはないだろう。Mでどうだ?と買ってみたら、入るけど余裕はそんなに無い感じ。人によって指の太さは違うから何とも言えないものの、親指ならLの方がいいのかもしれない。
とにかくスポッとはめるだけのこれは便利で、買って以来よく使っている。皮で洗濯できなさそうだし蒸れそうなので、夏や使い続けたにおいは気になる所ではあるものの。しばらくは使い続けそうである。
こぎん刺しもいろいろやりたいことがあるものの、全然自分の手が追いついておらず。今日も仕事に行くまでの間、刺そうかと思うのでこの辺で。
いよいよ1枚目の布がラストスパートって感じで(と言っても3月中には終わらないだろうけど)、今までよりも更にやる気が出ているのであった。
ではまた明日。