
【トレンジライフ】やっぱり滋賀 がいいね!①若手社員編
東レエンジニアリングの関西本社と工場がある滋賀県大津市。京都へのアクセスがいいのに自然がいっぱいで、ゆったりした時間が流れるとても住みやすいエリアです。しかし、なぜかその魅力があまり知られていないのではないか? 今回は、そう感じる若手社員3人が登場。若者も住みやすい滋賀の魅力を語り尽くします。

左から 迫さん(23年入社)、横澤さん(23年入社)、崎田さん(24年入社)
瀬田から京都は電車でたった15分
横澤 私は東レエンジに入社してから滋賀暮らしを始めたので、滋賀歴は1年ちょっとと比較的短いんですが、すごくいい! 滋賀は住みやすい!と思っています。
迫 お、それはよかった! 僕も崎田くんも滋賀出身だから、滋賀ファンが増えるのはうれしいですね。ちなみにどんなところがいいですか?
横澤 やっぱり欠かせないのは「京都に近い」ということ。ここ瀬田はすぐそこが京都で、びっくり。
迫 やっぱり、そこか(笑)。

横澤 私、出身が青森の八戸で、海に近くて自然がいっぱいでいいところではあるんですが、洋服とか雑貨を買うためにそれなりの都会に行こうと思うと、新幹線で1時間半とか移動しなくちゃいけないんですよ。だいたい田舎ってそういうものだと思うんです。でも滋賀暮らしの今は、15分電車に乗れば京都に着いちゃう。ゆったりしていて田舎の良さがたくさんあるここ瀬田から、たった15分移動しただけで都会に着く! すばらしいと思います。

崎田 確かに。横澤さんは大学時代は東京でしたよね。東京と比べてもそう感じますか?
横澤 感じます! 東京って大きいので、15分の電車移動って都会の中の短い移動。例えば、渋谷から品川まで山手線で移動するくらい。景色は都会から都会であまり変わらない。でも、滋賀って琵琶湖があって、山がある自然が多い景色ですよね。私、今、隣の南草津にある会社の独身寮に住んでいるんですが、エレベーターから琵琶湖と山々が見える。そんな景色のところから、電車で15分で都会の景色になる!最高です。
迫 力説やな(笑)。でも、それはほんとにそうですよね。瀬田がある大津市は滋賀の西側で京都に隣接してますからね。今僕は実家がある近江八幡から通っています。同じ滋賀県内だけど、電車に乗っている時間は30分くらいかな。通勤電車は空いているし快適ですよ。「水曜日のダウンタウン」を電車移動中に観るのが日課だから、結構一人で笑ってると思うけど、空いているから気にしてません。

滋賀県 近江八幡市出身。
横澤 それ、東京なら絶対できないやつ。電車満員だし。ぎゅうぎゅうで隣の人が笑ってたら嫌だ(笑)。そういえば、崎田くんも滋賀出身だけど、実家から通ってる?
崎田 実家は岐阜のほうが近い長浜というところなんで、今は会社の男子寮に住んでいます。めっちゃいいですよ。
横澤 へえ。どんなところが?
崎田 まず、近い。会社から歩いて5分くらい。今、寮の友達たちと筋トレにはまっていて、みんなでジム行って、筋肉見せ合いながら喋ってます。楽しいです。
迫 笑。たまたまみんな筋トレ好きだったの?
崎田 僕が前から筋トレしてて。寮は風呂が一緒なんで、みんな体ダサいなってことになって(笑)。そうしたら、1人、2人って仲間が増えていって今5人くらいになりました。

滋賀県 長浜市出身。
横澤 笑。そりゃ、学生みたいで楽しそうだね。瀬田って大学が近くにいくつかあるから、居酒屋とか若い人が遊ぶところも多いんだよね。寮だとみんなで飲みに行ったりしても歩いて帰れるし。いいなあ、寮生活も。
迫 東レエンジは、わりと気軽に社内で飲みに行ったりするよね。アットホームだと思う。同期はもちろんだけど、先輩たちも気軽に誘ってくれるし。断ってもOKっていう雰囲気もいいよね。

外遊びのアクティビティが充実
横澤 滋賀県出身者にとって、「京都に近い」以外の滋賀の魅力は?
崎田 やっぱり自然が豊かで、アウトドアのアクティビティがたくさんあることじゃないですか? 実は僕、学生時代、米原でサップのインストラクターしてたんすよ。
迫 琵琶湖でサップ、俺もこの前やった! めっちゃよかった!足がつかないような深い場所にも行くんだけど、普通なら怖くなりそうな場所なのに水に浮いて立っている感じがすごく不思議で、開放的だった。もちろんライフジャケット着てるし、インストラクターもいるから安心なんだけど、スリルがある新感覚! 今、みんなをサップに誘ってるところ(笑)。
崎田 そうなんですよね。湖に立ってる感じが、ボートとかとは違う。湖と一体になれる感覚ですよね。夏は他県からもめっちゃ来ますよ。
横澤 いいなあ。気持ち良さそう。

崎田 あとは、ゴルフもしやすいと思う。今週も6人でコースに出るけど、ゴルフ場も空いてるし。
迫 瀬田工場の休憩スペースにシミュレーションゴルフができたよね。あれ、結構人気でみんなやってるね。
崎田 そうそう。シミュレーションで上達したから、コースに出たいっていう流れもあります。あとは、冬なんかはスキー、スノボするのも近いし、比較的空いているんじゃないかな。
横澤 大きいアスレチックの施設もあるよね。びわこスカイアドベンチャー。
崎田 そうですね。米原のほうにも、フォレストアドベンチャーっていうアスレチック施設があります。僕、そこでバイトしてたんすよ。命綱つける係。フォレストアドベンチャーは栗東にもありますね。

迫 なんでもやってるな(笑)。ほんと、滋賀は外遊びの場所は豊富だよね。うちの会社でも、自転車乗ってる人も多いしね。ビワイチ(琵琶湖を自転車で一周するルート)も流行ってたしね。
崎田 俺、中学生の時、ママチャリでビワイチ走りましたよ。早朝に出て、夜9時に帰ってくるみたいなやつ。当時の野球部の仲間でノリで行ったんですが、帰りは疲れすぎて普通にケンカになりました。
横澤 ママチャリ? マジでなんでもやってるね、崎田くん(笑)。
女子的な視点で言うと、滋賀はガチなアウトドアじゃなくても、自然を感じられて、気持ちよく過ごせるところがたくさんあるのがすごいと思う。シャーレ水ヶ浜はカフェのテラスから琵琶湖が一望できるんですよね。あと、ミシガンクルーズもとてもよかった。また、乗りたい!

結論。滋賀は最高
迫 今日、3人で話していて思ったのは、「滋賀、いいところだな」ってことですね。
横澤 そうそう。みんなで喋ってたら、滋賀のいいところがさらに発見できた。もっと、もっとありそうだね。
崎田 たまに「滋賀は琵琶湖しかない」とか聞きますし(笑)、人によっては、滋賀がもっとこうなったら便利という考えはあるかもしれないけど、僕は今のままの滋賀が好きだし、このままでいいなと思います。
迫 そうだね。住みやすいし、遊びやすいし、滋賀いいよね。滋賀かあ、とか悩んでいる人がいたら、ぜひ住んでみてと言いたい。
横澤 今日の結論は「滋賀、最高」ってことだね!
