
【気学】一白水星の特徴と有名人!
こんばんは、キングひでです。
そして、古代の叡智が現代に息づく、神秘的な九星気学の世界へようこそ。
太古の時代から受け継がれてきた知恵が、あなたの人生を照らす光となるかもしれません。
約1万年前に生まれた思想がベースとなっており、それを文章として約5000年前に気学と易経にまとめたのが、中国の思想家の伏義(ふっき)。
そして、それを元に約2500年前に孔子(こうし)が、人生論的に解説し、理論を整えて日常でも政治の世界でも使えるようにまとめました。
日本では、論語(ろんご)が有名ですが、論語は膨大な学問である気学と易経(えききょう)の中にあるほんの少しだけのエッセンスをかいつまんだ程度であり、昔から国を治める人たちから「帝王学」と言われているものは、気学や易経であります。
私自身は、2014年頃から気学の九星気学をある先生のもとでずっと勉強しており、それを活用して、人生や仕事に生かして効果的に成長をさせている段階であります。
九星気学は、生まれた年と月で9つの星に分かれており、特徴や特色があったり、人だけではなく、モノや食べ物や季節・天気や動物などのこの世の中にある全てのものを象意という形で分けることができます。
まずは、自分が持って生まれた本命星が何なのかを知ることから始めて、自分にとっての最大吉方や相性などを知ることが大事です。
自分の星は下記のサイトから探すことができます。
それでは早速全ての始まりを意味する一白水星(いっぱくすいせい)から紹介します。
音声動画はこちら。
一白水星の象意!
方位:北30度
数字:1、6
色 :白、黒
時 :冬(12月) 日(23:00~1:00)
味 :塩味
形 :穴のあいたもの
易象:坎(かん) 万初
一白水星の人の特徴!
一般的には、優しくて人当たりが良く、人間関係を築くのが上手です。
水の性質を持っているため、どんな環境や人にも合わせることができる柔軟性を持っています。
また9つの星の中で1番苦労が多い星とも言われていますが、その苦労の中に人間的な成長があり、その苦労を乗り越えるポテンシャルも持ち併せています。
人の苦労や悩みなどにも敏感なため、カウンセラーや占い師や鑑定士などになる人が多いです。
交渉事や駆け引きなども得意なので営業職にも向いています。
人間関係を大事にすることがすごく大切な星であり、人当たりが悪かったり、他人に対して無関心な態度を取っていたりすると、自分の特色を生かせていないので、どんどんと運勢が悪くなってしまいます。
一白水星の有名人!
政治家・著名人
⇒イエス・キリスト、安部晋三、福田康夫、田中角栄、ピーター・ドラッカー...
タレント
⇒タモリ、松本人志、中居正広、木村拓哉、唐沢寿明、櫻井翔、今井翼、常盤貴子、深津絵里、吉永小百合、柴咲コウ...
ミュージシャン
⇒UA、今井美樹、甲本ヒロト、YUKI...
スポーツ選手
⇒長嶋茂雄、貴乃花、浅田真央、片山右京...
海外
⇒ジョニー・デップ、キャメロン・ディアス、ニコラス・ケイジ、ボブ・マーリー、ブリトニー・スピアーズ...
一白水星の開運ポイント!
・人に見られていないところで善行(人を助けたり、清掃活動)を行う。
・御用聞きをして、相手の困っていることや悩んでいることの話を聞いてあげる。
・人の調整役を積極的にやってあげたり、人のお世話をしてあげること。
一白水星には1つ大切な象意として、「裏側」があります。
ようは、目に見える表面よりも裏側を大切にしたいので、人間で言えば目では見えない誠心・誠意や真心を持って接することが大切になってきます。
逆に言えば、裏の顔があったり、うそや偽りが多い人は要注意です。
そして、一白水星は人間関係からの影響をとても受ける星なので、人と人との関係構築はとても大切になってきます。
質問があれば気軽にコメントして下さい。
追伸:
stand.fm(音声ラジオ)でもコンテンツを拡充中!
TikTokライブで無料鑑定中!
不定期ですが、TikTokライブをやることがありますので、通知が行くためにフォローしておいて下さい。
・アカウント(トレンド×九星気学)キングひで
いいなと思ったら応援しよう!
