
ベトナム文化交流事業 出発8日前!!
こんにちはー!
ライターのオウスケです。
【ライター紹介】
オウスケ: 金沢大学 国際学類 2年生の20歳
今回の事業の派遣者の一人です。人生初めてのベトナムにワクワクしてます!!
今日は僕が住む金沢は雪が降りました🥶(3月2日)
先週は暖かかったのに( ; ; )
ちなみに僕たちが向かうベトナムのダナンは今週の最高気温は31℃です,,,,🫢
温度差で風邪引くんじゃないかな🤧


ところでベトナムのコンセントは日本のものとは様式が違うことは知っていましたか?
日本のコンセントの形は世界基準ではAタイプと言います
ちなみにベトナムはCタイプが主流です!
(Aタイプも使えるマルチタイプも多い🫢)
もちろん電圧も異なり日本の倍ほどの電圧なので日本基準の電化製品を使うときは変圧器が必要!!(変圧器ないと壊れちゃいます(T ^ T))
僕はiPhone、iPadしか充電しないので変圧器は持っていきません

心配症でモバイルバッテリーを2個装備して行きます😅
実はオウスケは他のメンバーより一週間前に東南アジアに入ります
(タイ🇹🇭→カンボジア🇰🇭→ベトナム!🇻🇳の順番で回ります😆)
明日からはそっちの投稿もしていきますねー
それではまた明日👋
* この交流事業は公益財団法人三菱UFJ国際財団助成採択事業です。