![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100649117/rectangle_large_type_2_1e5f32fb48f73c53322ab937f21b4923.jpeg?width=1200)
十和田八幡平国立公園「八幡平」(岩手県)
日時2022年8月29日~30日
八幡平(はちまんたい)は、岩秋田県秋田県にまたがる標高1,614 mの山及びその周囲の高原台地]。日本百名山にも挙げられています。1956年(昭和31年)に十和田八幡平国立公園に指定されています。山頂へ到着すれば、ここは真夏でも15度という涼しさ。八幡大菩薩に感謝をこめて「八幡平」と名づけたとの説があります。八幡沼は、八幡平の湖沼の中で一番大きい沼。エメラルドグリーンに輝く沼の周囲には、高山植物が、雪解けから夏まで、リレーのように咲いていきます。八幡沼から黒谷地湿原のトレッキングコースを歩けば、山頂のさわやかな風で、体の奥まできれいになるような気がしてきます。青森県側からは夏の期間だけ、無料のガイドがつき案内してくれます。また、松川温泉側から山頂をめざす八幡平樹海ラインに沿いには、「太古の息吹」や、藤七温泉、大昔の噴火によってできた蓬莱境など、八幡平の特色を堪能できる温泉地帯が並んでいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1679211407384-xQOTRTHXpm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679211436359-NBtPv9fMVI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679211443467-hM5xUivZp5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679211459465-mUDF8kZPQ2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679211467410-jOIXODN70q.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679211504538-SROaFe7Pe7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679211517131-bIafpky4vF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679211523624-xmkgqNh3eI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679211531767-CxxAD1txo5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679211539739-fuAJMLhqR0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679211547778-gR52LBanei.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679211558170-CZdTA880hB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679211567748-aaKas3i1yI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679211574763-SKTPGK073D.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679211578703-diiYdRtbPa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679211584109-GUXMBpkRoE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679211589737-jFoRZWTClC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679211597614-phQqSo8G51.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679211604222-j1mClejX3Y.jpg?width=1200)