静岡県のご当地アルプス「沼津アルプス」
登山日:2月3日
今回は静岡県伊豆のご当地アルプス「沼津アルプス」です。
一番高い山でも392mしかなく高尾山より約200mも低い超低山群ですが、とても手強い山です。アップダウンが激しく、しかもロープにつかまらないと危ない急登急坂が続く、健脚向けの沼津アルプスです。疲れてヘロヘロでした。
里山程度の超低山群なのに、どうして健脚向けで疲れるのか?数字で見れば凄い山だとわかります。コースはのこぎりの歯のように6山7峠もあります。山頂に向かって急登、峠に向かって急降下を合計7回もしなければなりません。ジェットコースターみたいです。さらに全ての累計標高が1,000mもあり、それが走行距離10kmも続くのですから疲れるはずです。
そこで今回は、すこしだけ楽をしようと車で行ける公園の割りに足で登ったら疲れる「香貫山」と、急登・急坂で眺望のないマゾヒズムな「横山」はパスして、横山峠からスタートしました。まずは駿河湾の眺望が素晴らしい「徳倉山」を目指しました。それでも延々と続く地獄の階段を登る儀式が待っています。そこから「志下坂峠」に向けてズルズルと滑って怖い急坂を一気に滑り降ります。ロープがこんなにたくましく思える登山道も珍しい。
その後も、「志下山」(急下)~「馬込峠」(急登)~「小鷲頭山」(激登)~「鷲頭山」(激下)~「小鷲頭山」(激下)~「志下峠」(急下)~終点の下山口まで、急登・急下り。激登・激下りを繰り返します。でも、その分、スリリングで楽しめた登山道でした♪
帰りはバス便の多い海側に降りて路線バスで沼津駅に帰ってきました。首都圏では積雪に悩まされましたが、さすがは沼津、積雪もなく暖かくてポカポカでした。ちなみに静岡県は沖縄・宮崎に続いて3番目に降雪日数の少ない県だそうです。そのせいでしょうか最高峰の鷲頭山山頂に美味しそうなオレンジがたわわに実っていました。
参加者の皆さんお疲れ様でした。膝痛や筋肉痛は大丈夫でしょうか?
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?