![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67301010/rectangle_large_type_2_3e899104b45a8289aee75805709a5eb0.jpg?width=1200)
「ニンジャキャンパス」011 DNTFMT(ドントフォーマット)
--------------------------------------------
011 DNTFMT
咲耶は珍しくあがっていた。
「いつもマイペースなわたしがなぜ?」と自分に問いかける。
──でも、その理由は実はちゃんと分かっていた。
尊敬してやまないサークルの先輩、トリカのバンド、「DNTFMT」のライブ会場に来ているからだ。
「どした?サクヤ、緊張してる?」
コハクは少しいたずらっぽい笑みを浮かべながら、咲耶に声をかけた。
「ほれ、楽屋にあいさつ行くよ!行ける?笑」
「お、おう、余裕だわ!」
「新宿ナインスペース」は90年代から営業を続けている老舗のライブハウスだ。
昔ライブハウスが危険な香りを放っていたころの、一見さんには敷居の高い、微妙な緊張感を持っていたころの雰囲気が、まだ残っている。
カンカン! ギギィーーーー!
コハクは、鉄っぽい、見るからに重そうな扉を押し開けた。
煙草と何かが混ざったような変な匂いがする。
「先輩、ちわーす!おひさしぶりです!」
「ああ!コハクちゃん!ひさしぶり!」
「……あ、差し入れ持ってきました!『ヌルポップ』の新味です!」
「おー!ありがとう!何味?何味?新味?」
「あ、えと……『ほんとは緊張してるのに冷静を装って変な汗の味 』です」
「汗!!飲みたくねー!wwwwww」
トリカが笑ったことで一気にその場はなごんだ。
ドアの少し外にいた咲耶も、気を取り直すかのようにぐいっ、と楽屋に入った。
「ト、トリカ先輩!ご無沙汰してます!」
「サクヤちゃんじゃない!元気してた?」
「余裕です!昨日からずっとドンフォマばっか聴いてました!ライブめっちゃ楽しみです!!」
「ホントに!?今日は新曲もいっぱいやるから楽しんでってね!!」
──その頃 新宿駅の南口で、風太は隼人を待っていた。
さっき打ったLINEは既読になったが、本人があらわれる気配は一向にない。
風太はふうっ、とため息をつくと、またLINEを打ち始めた。
<先にいくっす……大神先輩たぶんキレルっす>
風太は「新宿ナインスペース」に向かって歩き始めた。
歩き始めてすぐ、歩道橋の下にいる女子3人組が視界に入った。
『あれ??・・・あれC大生じゃないか?どこかで見たような・・・』
近づくにつれ、だんだんとその話の内容が聞こえてきた。
女子3人だったが、カメラやら三脚やら、重そうな撮影機材をたくさん抱えている。
あんね:「さてさて!今日来てもらったのは他でもない・・・バンドのPV作ることになったよ!」
ウカ:「PV?MVってことですかァ?アニメ?」
あんね:「違うよ、実写実写!『DNTFMT』っていうバンドがPVを作って欲しいんだって!附属のときの軽音の先輩でね、今度CDデビューするんだって!!」
結:「えっと、あんね先輩が1年の時に、3年だった先輩ですか?」
あんね:「そう!トリカさんっていうんだけどね、めっちゃクールビューティでかっこいいのよ!!」
ウカ:「CDデビュー!?スゴーい!あたしやります!編集やりたいィ!」
結:「(……お前、編集とか出来ないだろ!クソがッ!)」
『へえー、やっぱC大生だ。トリカ先輩と知り合いなのかあ・・・附属とか言ってたな』
風太は彼女たちの横をそそくさと通り過ぎた。
一瞬、そのなかのひとりと目が合った気がしたが、気づかないふりをして先を急いだ。
『おっとぉーー!!めっちゃスキマ風吹いてるやん!!あそこの二人・・・そうだ思い出した!確か学食にいたよなあ・・・』
--------------------------------------------
ナインスペースではバンドのリハが始まっていた
カッ!カッ!ドンツカタタタッ!
ダーダダダダー ダーダダーダー
乾いたスティックの音がカウントを刻むと、ミシシッピ川の濁流のように、轟音がライブハウス中に響いた。
それは誰もが魅了されるような、荒々しいギターリフと甘美なメロディから構成された曲だった。
(つづく)
第一話はこちらから↓
#01 コハク
https://note.com/trec001/n/nec99ec4e5432
---------------------------------------------
トリカ C大学文学部文学科 4年
ステージネームは英字で「Torika」
---------------------------------------------
<登場人物とエピソード>
オト 「組織」のボス 経歴不明
【BEATWAVE】
大神コハク C大学商学部金融学科2年
https://note.com/trec001/n/nec99ec4e5432
五條咲耶 C大学法学部政治学科2年
https://note.com/trec001/n/ncda10af219c7
高見隼人 C大学経済学部経済学科2年
https://note.com/trec001/n/n1ae615e16433
最上ひな C大学総合政策学部政策学科2年
https://note.com/trec001/n/nd6f832fe48a4
今井風太 C大学経営学部経営学科1年
https://note.com/trec001/n/na561974d8f62
【放送研究会】
佐々木あんね C大学文学部心理学科2年
https://note.com/trec001/n/n9c5e05ed4bc4
森 ウカ C大学情報学部情報学科1年
https://note.com/trec001/n/n9c5e05ed4bc4
葛城 結 C大学理工学部生命科学科1年
https://note.com/trec001/n/n67c2be17669c
岡田ダン C大学情報学部教授
https://note.com/trec001/n/nc5751b386939
イケハタさん 日本のNFTトップコレクター
コシオカさん 日本のNFTトップクリエイター
おにぎりメンさん 日本のNFTトップクリエイター
しもんげーとさん 日本のNFTトップクリエイター
【DNTFMT】
https://note.com/trec001/n/n1b00438328cb
Vocal Torika
Guitar 弁天
Bass カルマ
Drums コンガ
※この小説は『CryptoNinja』(https://cryptoninja.space/)の二次創作です。