
タヒチ旅行記~タヒチ島編~
2024年2月に旅行会社トラべモンスタッフがタヒチへ視察旅行に行ってきました。
ハリケーンの影響でまさかの10年に1度レベルという天気の悪さにあたってしまいましたが、思い通りにならない事も含め、旅行の醍醐味とタヒチを満喫してきましたので情報をお届けします♪
タヒチ・ファアア国際空港に到着
成田から直行便の「エアタヒチヌイ」で約11時間、タヒチの首都・パペーテのファアア国際空港に到着です。
入国手続きを終え、荷物をピックアップし、出口を出ると、現地の旅行会社「タヒチヌイトラベル」の日本人スタッフの方が名前の看板をもって、お出迎えをしてくれました。トラべモンスタッフは、事前に「タヒチWIFI」にWIFIをレンタル予約していたので、合流後、近くのタヒチWIFIで自分たちで一旦手続きをし、再び合流。
注意や旅程表・ホテルバウチャー等をうけとり、スタッフさんと一緒にホテルにチェックイン。
※エアタヒチヌイの搭乗体験記はをご覧ください
※エアタヒチヌイ特集ページはこちらをご覧ください




1日目:ホテル・タヒチ・ヌイ宿泊
空港から車で約20分、市内中心に近い「ホテル・タヒチ・ヌイ」に宿泊しました。
マルシェやショッピングセンターのある繁華街迄、徒歩約5分と立地抜群。ホテルの隣のガソリンスタンドにはコンビニがありとても便利でした。
離島に行く前後の宿泊や価格重視のお客様にオススメのホテルです♪




1日目の夕方:市内散策
ホテルで少し休んだ後、散策に出かけました。「ホテル・タヒチ・ヌイ」から徒歩5分で市内中心の繁華街です。
繁華街といっても規模はそこまで大きくはありません。タヒチの民芸品店や雑貨屋さん、中華系のお店、飲食店などがありました。
マルシェはほとんどのお店が16-17時で閉店していました。
「バーガーキング」で一休憩。タッチパネルでオーダーが出来たのが便利でした。
キッズサイズの小さいハンバーガーが1つ約500円!円安の怖さを早速実感です。
雨も降っていたので、散策は早めに切り上げ、夕食はホテルの隣のコンビニでお弁当を購入しお部屋で食べました。




2日目ー5日目(3泊):ボラボラ島へ
5-6日目:テ モアナ ホテル宿泊
ファアア空港から車で約10分、市内から約15分に位置する「テ・モアナ(旧:マナバスイート)」に宿泊しました。
コンドミニアムタイプのリゾートホテルで多くのお部屋はキッチン付き。タヒチ最大のインフィニティプールからは美しい海とモーレア島を眺めることができます。 トラべモンスタッフも時間を忘れてプールからの景色を堪能♪プールバーやオープンエアーのレストランもあり、夕刻ははサンセットを眺めながら、夜はライトアップされた幻想的な雰囲気の中お酒や食事を楽しむことができます。
日本人スタッフの方が1名いらっしゃいました(常駐ではないです)
離島に行く前後の宿泊やキッチン付きのため、長期滞在や、ファミリーのお客様にもオススメのホテルです♪










6日目:市内バスに乗ってカルフールへ
モーレア島へのオプショナルツアーを予定していましがた、天候の影響で催行中止に。。。
せっかくなのでローカル体験をしてみようと市内バスにのって、大型スーパーの「カルフール」へ行きました。
「カルフール」の入った建物内にはドラッグストア・コスメショップ等もあり、お土産を色々購入。さすがフランス領、コスメショップに日本未発売の香水等がいっぱいありました。石鹸やオイルなどお土産もたくさん売っています。ボラボラ島や民芸品店等をいくつかみましたが、基本のお土産類は結局カルフールが一番安かったです。1時間程度のショッピング予定が気づけば3時間ほどに・・・荷物もすごい量になったのでバスに乗って一度ホテルへ戻りました。
夕食は口コミの良かったホテルから徒歩10分ほどのローカルレストラン「Caro Snack」へ。観光客はほぼいませんでしたが、地元の人たちが次々とやってきました。、特にテイクアウトにくるお客さんが多かったです。久しぶりの中華でとても美味しかったです。
※バスには観光客は全然いませんでした。運転手さんがとても親切で、乗る際に「どこまで行くのか?」と訪ねてくれました(英語)。今回は往復ともに5-10分でバスがきたので良かったですが、30分に1本ほどだったり、終バスが早い路線もあるようなので注意が必要です。










7日目AM:ホテル視察①インターコンチネンタル タヒチ リゾート & スパ
ついに晴れました!美しい青空と海。照り付ける太陽がタヒチ!という天気。
この旅で初めてにやけ止めを塗りたくりました。午前中はホテル視察へ。
インターコンチネンタルタヒチはファアア空港から車で約5分に位置する、老舗5つ星ホテルです。
ホテルに到着すると吹き抜のけロビーから美しいタヒチの海が見えテンションがあがる事間違いなし。ポリネシアンデザインが感じられるお部屋や館内は落ち着いた雰囲気で南国リゾート感満載です。ホテル内のラグーンでは亀やお魚を見ることができます。タヒチ島のホテルでは珍しい水上コテージのお部屋もありました。
南国リゾート感のあるホテルがお好みのお客様、タヒチ島のみにご宿泊のお客様にオススメのホテルです♪









7日目AM:ホテル視察②ヒルトンホテル タヒチ
ヒルトンホテル タヒチはファアア空港から車で約10分に位置する2021年にリニューアルオープンしたデラックスホテルです。
水上レストラン、寿司バーなどのレストランとバーやスパ、フィットネスセンター等、施設も充実していて安心。
大型スーパーの「カルフール」の入ったショッピングセンターと橋でつながれていてとても便利です
大型ショッピングセンターがそばにあり、タヒチ旅最終日のご宿泊にオススメのホテルです♪





7日目PM:ショッピング&ルロットツアー
最終日の午後はオプショナルツアーに参加。
タヒチに滞在していると、名産の「黒真珠」が欲しくなってくるので不思議。日本ではなかなか種類もない&高価ですし、
タヒチにはたくさんの黒真珠屋さんがあるので自分のお気に入りを見つけるのも楽しいと思います。お値段は本当に幅広く、
トラべモンスタッフはマルシェで安い黒真珠のピアスを購入しました。
自由散策で暑い日だったので「アイスコーヒー」を飲みたく、探しましたが、全然ありません。。
エスプレッソマシーンはほとんどのお店にありますが、コーヒーは基本ホットのようです(缶コーヒーはアイスがありました)
カフェ等数点みましたが、見つからず、「アイスコーヒー」は断念。結局、マクドナルドでシェイクを頼みました。
夕食はルロット(屋台)で食事。コロナ以前は10店舗以上のお店でぎわっていたようですが、現在は数店舗が出店しているだけでした。
少し残念でしたが、夜の広場は雰囲気もよく、タヒチの最後の夜に良い思い出になりました。
※1つ1つのお店に長時間滞在は出来ないため、事前にある程度、購入したいお土産を決めておくのがおすすめです。
日本語ガイドさんが同行してくれ、効率よくお買い物ができます。時間のない方や、タヒチの最終日にオススメのツアーです♪
【オプショナルツアースケジュール(目安)】
14:00 ホテル出発
14:30~16:30 パペ-テ市内でお買い物(黒真珠店・マルシェ・民芸品など)
16:30 車でカルフールへ移動。
18:45~18:30 カルフールにてショッピング。
18:30 車でル・ロット(屋台)移動。
18:45~20:30 ルロットでお食事タイム(支払いは各自)。
20:30 ホテルへ送迎。









タヒチ・ファアア国際空港 出発
最終日は早朝(6時)に出発。朝早い時間でしたが、宿泊した「テ モアナ」のレストランでは朝食を食べる事ができました。空港迄は約10分のはずが、まさかの大渋滞。朝のラッシュ+事故の影響とのことで30分以上全然進みません。タヒチのガイドさんに聞いたところ、ここまでの渋滞は非常に珍しいとのことで少しヒヤヒヤしましたが、なんとか空港に到着。ファアア国際空港カウンターでの手続きはオンラインチェックイン済みの人と済んでいない人と列がわかれていました。オンラインチェックイン済の列に並び、荷物を預け、手続き終了。出国手続きをすませ、搭乗案内を待ちます。搭乗ゲート付近免税店やカフェは朝でも営業をしていました。



トラべモンスタッフのタヒチ旅行の感想
はじめてのタヒチ旅行は南国のポリネシアンの文化の中に街並みや生活にフランスの文化を感じられ新鮮でした。
<心に残った事>
・一番はタヒチの人の優しさです。皆さんとても親切でした。
・海の美しさ。特にボラボラ島のラグーンの美しさは必見です。
<ちょっとびっくりした事>
・スーパーでは長いフランスパンが大量に売られていました。
・レストランのお通しにパンが出てきます。正直このパンとおかず1品でおなかいっぱいになりました。
・ホテルによってはトイレの便座が高く160cmのトラべモンスタッフで足が届くかギリギリでした。