台湾から日本へ

台湾の小旅行は、

とても満喫していて

旅の最後はクルーズ

画像1

日本ではちょっと嫌な方向で話題になった

ダイヤモンドクルーズ。

でも

この船、めちゃくちゃイイんです!

クルーズなんて…と思っている方には

是非今の状況が落ち着いたら乗ってみて欲しいと思います。

画像2

船内プール。

画像3

これ、夜明け前なんだけど

スクリーンがあって、映画やったりするから

外が暖かいと、めちゃくちゃ気持ちよく外に居られる。

画像4

そしてこれは中の風景。

最終日なんだけど、サヨナラパーティーで風船がブワーっと落ちてきて、それを割るんだよ〜。

大人もハッチャキになって割るのが面白い!


とにかく船内は飽きさせない工夫をたくさんされていて

色んなプログラムがあって

どこにいても楽しいです。

船で過ごす、というのを心地よくさせてくれる最高のサービス!

めちゃくちゃ楽しかったです!

......................................................

今回の日本海上でのクルーズ船上で待機となった件に関しては

クルーズ船が悪い訳ではなく、出来うるコトをされたのだと思います。

降りた方々は不満や文句よりも

クルーに対しての御礼を述べていたと思います。

「この状況でよくやってくれたと思う」

「最初こそ大変だったけれど、私たちのコトを考えてくれていたので感謝しています」

マスコミの予想外の反応だったからか

あまり報道されていませんが

正直、

散々な目にあったのはダイヤモンドクルーズのはず、

なのに帰りには

画像5

ありがとうJAPAN!の文字と共に

清掃完全終了したお知らせと

画像6

また戻って来るよ〜!の合図が…泣ける。

是非、またいつか乗りたいクルーズ船の1つです。

いいなと思ったら応援しよう!