見出し画像

農園スタッフ業務始動

はじめに

ここ1年くらい、セカンドキャリアについて考える機会がありました。
いろいろ考えた結果、もともと趣味で行っていた家庭菜園のつながりで「農」に関わっていこうと志を立てました。
「農」の何に関わるのか。家庭菜園の規模を大きくして週末農家を目指すことも考えたのですが、もう少し広い視野で「農」を見ていきたい思いが出てきました。
そういったことを考えている矢先に、所属しているコミュニティのメンバーから、農園スタッフ募集の紹介を受けました。
本業の会社への申請、農園管理会社との面談を経て、いよいよ農園のアドバイザー業務が始まります。

農園について

(写真は農園と関係ありません。)

  • 貸農園。10組程度が借りられる仕様

  • 各組3畝分の農地が用意される

  • 私は40m2程度の農地を管理する。半分は試験作物の栽培、もう半分は任意で栽培可能。

  • もう一つの仕事は農園の利用者に対して栽培のアドバイスをする。

宿題

  • 次月の行動予定

  • 作付計画

  • 次月のアドバイス内容検討

  • インボイスの対応

  • 労災保険の選定と加入

  • 種まき覆土用のモミガラ入手

したこと

管理アプリの導入・セットアップ

今回、とても貴重な経験をいただけた思っています。期待に応えられるよう頑張りたいです。

いいなと思ったら応援しよう!