![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134645594/rectangle_large_type_2_3e061371d8181978103d90c592ccb9c5.png?width=1200)
ハワイのドジャース公式ショップで「大谷翔平選手」のユニフォームが手に入る!
アラモアナセンターに昨年「ドジャース公式ショップ」登場
![](https://assets.st-note.com/img/1711013436913-fzDVsLXkFg.jpg?width=1200)
最近のスポーツの話題と言えば、大リーグ開幕戦のことが多いですね。それもそのはず、まもなく韓国・ソウルで3月20日、21日にドジャース対パドレスの開幕シリーズが行われます。開幕戦のチケットを巡っても多数のメディアで報道がありました!人気の理由は、皆さまもおわかりのとおり、昨年12月、大谷翔平選手と山本由伸投手といった人気選手が、ドジャース入りしたからですよね。
ハワイと大リーグはあまり関係ないように見えて、大谷翔平選手や山本由伸投手がドジャース入りする前の2023年夏ごろにアラモアナセンターの3F、ダイヤモンドヘッドウィングに実は、「ロサンゼルス・ドジャースのオフィシャルショップ」がオープンしているんです。ご存じですか?
こちらのお店がオープンした当初は、そこまで注目されていなかったかもしれませんが、現在は、連日日本人が多数訪れる人気店です。ユニフォーム、Tシャツ、帽子、小物類などドジャース・ファンには見逃せない限定アイテム多数あります。
今回は、アラモアナセンターにある「ドジャース公式ショップ」をご紹介します。
店内の壁一面にはユニフォーム
![](https://assets.st-note.com/img/1711013449575-nJZn06Rj7e.jpg?width=1200)
大谷選手のユニフォーム
![](https://assets.st-note.com/img/1711013459019-plKnetFFc9.jpg?width=1200)
店内には、大谷選手のユニフォームをはじめ、選手のユニフォームが多数あります。このユニフォームは2種類あり、背中に選手名、背番号入りのものと、無地のものがあります。実はこれカスタマイズできるんです。
金額は、背番号入りの大人用ユニフォーム135ドル、大人用ユニフォームに、背番号をオーダーメイドプリントした場合175ドルです(2024年3月時点)オーダーメイドの場合は、内容によって異なりますので、お店で金額をご確認ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1711013469160-HV0OPoLFIh.jpg?width=1200)
背番号をオーダーメイドプリントの場合、好きな選手やその背番号を入れることもできるし、自身の名前や好きな番号を入れることもできます。
店員さんは山本由伸投手のユニフォームを着用
![](https://assets.st-note.com/img/1711013477795-7iTvZCz2c0.jpg?width=1200)
この日の店員さんは、山本由伸投手のユニフォームを着用していました!別の時は、大谷翔平選手のユニフォームを着用していたこともあり、やっぱり日本人選手人気のようです。筆者が訪問した際も常に日本人の方が、大谷選手のユニフォームを探していたり、オーラ―メイドプリントを注文していました。ユニフォームは、赤ちゃんのロンパース、幼児サイズから子供、女性用、大人用サイズとさまざまあります。
幅広いサイズで展開(赤ちゃん用のロンパースから大人用まで)
![](https://assets.st-note.com/img/1711013515334-ihvnGbnA20.jpg?width=1200)
ハワイ好きにはたまらない!ハワイ限定仕様にもできる?
![](https://assets.st-note.com/img/1711013524770-mCxTQRYHYa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711013541818-TFkuy3dfId.jpg?width=1200)
ハワイの島、アロハの文字、フラガール、シャカサイン、ハワイの国旗など様々なイラストが用意されているので、これらを刺繍でカスタムすることができます。フォントも用意されている中から好みのフォントを選択できます。
ハワイ好きにはたまらない!このハワイ限定仕様の刺繍を施したドジャースのキャップをかぶって観戦いかがでしょうか?
大谷選手のサイン&背番号入りのカスタマイズ
![](https://assets.st-note.com/img/1711013556414-zrvA3sTgcw.jpg?width=1200)
キャップの種類も多数
![](https://assets.st-note.com/img/1711013565512-w6Tk4r9C8h.jpg?width=1200)
ドジャースといえば、チームカラーのブルーの「ドジャーブルー」で、この色のキャップも多数ありますが、公式ショップでは、「ドジャーブルー」以外のキャップも販売しています。お好みの色の帽子を選んでカスタマイズすることもできるので、マイカラーを選んでもよいですね。一般的なキャップは、44.99ドル(2023年3月時点)です。キャップの種類によって金額が異なるので、ショップでご確認ください。
奥にプリントマシン、手前にあるのが刺繍を入れるマシン
![](https://assets.st-note.com/img/1711013572344-9bJO8W686J.jpg?width=1200)
Tシャツもいろいろ
![](https://assets.st-note.com/img/1711013582429-w5moX9aoqH.jpg?width=1200)
店内には、ユニフォームのほかに、Tシャツもあります。例えば、こちらの画像のような大谷選手入りのTシャツ(32ドル)をはじめ、選手・背番号入りのTシャツは40ドルなど。
![](https://assets.st-note.com/img/1711013610424-wbPkfGNnwo.jpg?width=1200)
アロハシャツまでドジャース仕様
![](https://assets.st-note.com/img/1711013618863-jiXKqqbzKw.jpg?width=1200)
ハワイの老舗アロハシャツブランドの「レインスプーナー」では、「MLB x レインスプーナー」のアロハシャツを販売しています。「レインスプーナー」もアラモアナセンターにあるのでこちらも是非チェックしてください!
「ドジャーブルー」のアロハシャツをはじめ、ドジャースの球場をはじめハワイらしいヤシの木、ハイビスカスなどのカラフルなイラストのアロハシャツなどあるので、アロハシャツを着用して応援するのもよいですね。
アラモアナセンターのレインスプーナーのMLBコラボ商品
![](https://assets.st-note.com/img/1711013654245-HgKAccR2jE.jpg?width=1200)
アラモアナセンターへ行ったら是非訪れてみて
![](https://assets.st-note.com/img/1711013660930-ifoVvIC2Ds.jpg?width=1200)
ドジャース・ファンの方もそうでない方も、是非アラモアナセンターへ行かれたら、「ロサンゼルス・ドジャースのオフィシャルショップ」行ってみてはいかがでしょうか? お土産でも、話のネタにでもおすすめです。
https://www.alamoanacenter.com/ja/directory/dodgers-clubhouse-51801.html