見出し画像

新潟上越から各都市へのアクセスについて

新潟県上越市から日本の各都市へのアクセスを調べてみた。


東京都内

新潟は東京志向の非常に強い県であるため、東京へのアクセスは極めて充実している。
上越市には北陸新幹線の「上越妙高」駅があり、東京まで2時間でアクセスできる。
運賃は5,170円、特急料金(自由席)は3,740円、合計で8,910円となる。
障害者割引を利用した場合は6,330円、学割の場合は7,880円になる。

なお、コロナ前までは上越と池袋・新宿を結ぶ高速バスが運行されていたが、現在は全便運行を休止している

高速バスの運賃は4,600~6,000円で、JRの障害者割引よりも安かった。

さいたま市(大宮)

東京よりも新潟に近いさいたま市の場合はどうか。
上越妙高~大宮間の運賃は4,510円、特急料金(自由席)は3,530円で合計料金は8,040円
障害者割引の場合は5,790円、学割の場合は7,140円

新潟市

新潟県の県庁所在地、新潟市には主に3つの方法でアクセスできる。

1つ目は県内高速バスの利用。
頸城バスや新潟交通が運行しており、上越から新潟駅前まで2時間ちょっとでアクセスできる。
運賃は2,040円。障害者割引を使えば1,020円になる。

2つ目はJRの特急しらゆきを利用する方法。
上越妙高/新井駅から信越本線等を経由して新潟駅まで至る特急列車で、料金は高いがバスよりも少しだけ早く着く。
上越妙高~新潟間の運賃は2,650円、特急料金は2,140円で、合計4,790円
障害者割引の場合は3,470円、学割の場合は4,260円になる。

3つ目はJRの鈍行を利用する方法。
時間はかかるうえ、乗り換えも必要になるが、運賃だけで済ませられるので経済的だ。
上越妙高~新潟間の場合、運賃2,650円だけで済む。
しかし高速バスの方がさらに安いので、バスより鉄道に乗りたいという人以外は高速バスを使った方が良いだろう。

名古屋市

名古屋市へのアクセス方法は主に2パターンある。

北陸新幹線+特急しなの

北陸新幹線で長野まで行き、長野から特急しなのに乗車して名古屋へ。
この場合、運賃は5,500円、特急料金(自由席)は4,290円。
JRが特急と新幹線の乗り継ぎ割引廃止したため、高くなってしまった。

合計料金は9,790円
障害者割引の場合は7,040円、学割の場合は8,690円となる。

高速バス

新潟と名古屋を結ぶ高速バスを利用。

上越市(木田バス停)からの乗車の場合、名古屋までの運賃は5,000円~7,900円。こちらもJRの障害者割引より安い場合がある。

大阪市

大阪方面に行く方法は3パターンもある。

北陸新幹線+特急サンダーバード

北陸新幹線で敦賀まで行き、そこから特急サンダーバードに乗って大阪へ。
この場合、運賃(上越妙高~敦賀~大阪)は7,150円、特急料金(自由席)は5,720円。合計で12,870円
障害者割引の場合は9,300円、学割の場合は11,140円となる。

高速バス

新潟と大阪・京都を結ぶ高速バスを使うこともできる。

上越市(木田バス停)から乗車の場合、大阪までの運賃は7,740円~10,250円

新潟空港までバス+ピーチ航空

これは面倒な方法になるが、一応書いておこうと思う。
新潟空港までバスで行き、そこからLCCのピーチに乗って関空へ行く方法。

新潟空港までのバス代は420円+2,040円=2,460円
ピーチの料金は時期によって異なるが、安いタイミングなら5,790円(別途手数料有)でチケットが買える。

飛行機代が5,790円と仮定すると、合計料金は5,790円+2,460円=8,250円になる。(バスで障害者割引を利用した場合は7,020円)
時間はかかると思われるが、料金的には意外と使う余地はあると思う。

仙台市

上越から仙台へ行くのは意外と難しい。

新潟県西部にある上越市と仙台市は遠く、札幌や福岡に行くときと同様、まずは新潟市に向かわなけばならない。
(新幹線大宮駅経由で行くこともできるが、料金が高すぎる)

新潟駅までのバス代は2,040円
新潟駅からは、仙台行きの高速バスに乗車する。

高速バスの料金は3,900円~5,500円
上越~新潟駅間の高速バス料金と併せると、5,940円~7,540円になる。

また、最近就航したトキエアの新潟~仙台線を使う方法もある。
トキエアの場合、最安運賃は9,000円
したがって合計料金は11,040円となる。

飛行機は高速バスよりも高いが所要時間はかなり短くなる。

札幌市

札幌へのアクセス方法はただ一つ、新潟空港までバスで行き、そこから飛行機に乗り継ぐ。
新潟空港までのバス代は2,460円(障害者割引の場合は1,230円)。
飛行機代は時期や航空会社によって異なるが、今年就航したトキエア(新潟~丘珠)なら最安6,900円でチケットを予約できる。

飛行機代が6,900円と仮定すると、合計料金は9,360円
(障害者割引の場合は8,230円)

しかし実際は6,900円で取るのは難しいので、JAL/ANAの早割料金(13,570円)を用いて計算すると、16,030円になる。
(障害者割引の場合は12,160円)

福岡市

福岡へは陸路(上越妙高~新大阪~博多など)で行くこともできるが、飛行機で行くのが最も簡単だろう。

新潟空港までのバス代は2,460円(障害者割引の場合は1,230円)。
新潟~福岡のフライト料金は時期や航空会社によって異なる。

JALの早割を調べてみると、2か月先で17,290円
(障害者割引と併用する場合は13,838円)

ということは、合計で2万円くらいになる。
新潟から福岡に行く料金は今回初めて調べてみたが、意外と高いんだなと思った。

金沢市・富山市

上越から金沢・富山には、北陸新幹線ですぐにアクセスできる。

  • 上越妙高~金沢:5,720円(障割:4,180円、学割:5,100円)

  • 上越妙高~富山:4,620円(障割:3,630円、学割:4,220円)

また、時間はかかるが鈍行でアクセスすることもできる。

  • 上越妙高~富山:2,730円(障害者割引:1,370円)

  • 上越妙高~金沢:4,140円(障害者割引:2,070円)

上越~金沢間は鈍行でも新幹線でもあまり変わらないが、富山の場合は鈍行の方が2,000円程度安くなる。

本数は少ないが、新潟と富山・金沢を結ぶバスもある。

上越市(木田)から富山までの運賃は3,600円~4,400円
新幹線とあまり料金は変わらない。

新潟と金沢を結ぶバスの場合、上越市(木田)から金沢までの運賃は3,700円~4,500円。こちらは新幹線と比べ1,000~2,000円程度安くなる。

長野市

上越から長野には、新幹線と鈍行、バスでアクセスできる。

北陸新幹線を利用した場合、上越妙高~長野間の料金は2,860円
片道100kmに満たないため障害者割引、学割は使えない。

鈍行を利用した場合、上越妙高~長野間は1,520円で移動できる。
障害者割引の場合は760円になる。
(鈍行はJRでなく第3セクター線を通るので、片道100km以下でも障害者割引を利用できる)

1日2往復あるバスを利用した場合、上越市(木田)から長野駅前までの料金は2,100円になる。

まとめ(感想)

日本海側最大都市の新潟市と違って、空港のない上越市。
やはり空港を使わなければ行きづらい札幌や福岡へのアクセスは劣る部分が多いが、その反面東京や名古屋には比較的安く行けると感じた。

また、大阪方面についても、北陸新幹線が金沢から敦賀まで延伸されたことに伴い、所要時間が短くなった。
今後新幹線が新大阪まで繋がれば、上越から関西へのアクセスは飛躍的に向上すると予想される。

長野や富山、金沢など周辺都市へのアクセスも悪くはないが、新幹線の料金が割高だと感じる。
長野、富山程度なら鈍行列車で移動した方が良いだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?