![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89180275/rectangle_large_type_2_48b94a35ca2a16433535f6084aef0ad7.jpeg?width=1200)
夏!名古屋旅-part5(最終回)
皆さんこんにちは。いつもご覧いただきありがとうございます。今回は夏に行った名古屋旅の5回目、最終回です~。記事になるほどのネタにならなかったものをまとめてお送りします。
JR木曽川駅付近
さて、まずはtaroがいろはと合流前に一人で撮影した名鉄です。以前の記事でご紹介した、木曽川での撮影地のすぐそばで撮影しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1665985307986-vi8oMzhBy4.jpg?width=1200)
撮影地としては、名古屋方の方が撮影に向いていました。というのも岐阜側は電柱が多く、望遠で撮るとどうしても架線が目立ってしまいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1665985415764-yUOE4zjA9z.jpg?width=1200)
こちらが名古屋側から撮った写真です。時間的に逆光になっていますが、夕方頃は恐らく順光になると思われます。
![](https://assets.st-note.com/img/1665985486081-Y9UrZUyufR.jpg?width=1200)
木曽川に行った際は立ち寄ってみてください~
大曾根駅付近
お次は大曾根付近での撮影です。有名撮影地の鉄橋です。
![](https://assets.st-note.com/img/1665985644695-cDEzafmZ5A.jpg?width=1200)
ズームで撮ると、こんな感じ。ここは編成写真より、川を取り入れた風景写真の方がいいかも?
![](https://assets.st-note.com/img/1665985722584-7bTYy5DhrH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1665985763916-nXzgTiQgms.jpg?width=1200)
鉄橋側の反対側から。こちらはマンションがあって撮影しにくかったです。
いかがでしたでしょうか。今回は小ネタ集でした。これで名古屋旅は終わりです。次は新シリーズの近鉄編が始まるかな?
この記事がいいなと思った方はぜひいいねボタンお願いします~
ではまた!
記事→taro
校正→いろは