![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85153515/rectangle_large_type_2_30ff1c1918cbbf5e0c2c9ccbd026ba7f.png?width=1200)
夏!名古屋旅-Part1
こんにちは、taroです。今回は夏休み中に名古屋に旅行に行った時の撮影をご紹介します!
taro、いろは、そして友人のR君と3人で行きました。
その中でもこの①では、taroが朝一人で行ってきた撮影地についてご紹介します。
是非最後までご覧ください。
今回、taroが行ったのは、木曽川駅です!
![](https://assets.st-note.com/img/1659707920150-DtumGyTjsc.png?width=1200)
岐阜駅の前の駅だったかな?岐阜のすぐそばです!近くには名鉄線も走っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1659708010972-vd6ls3D2m4.jpg?width=1200)
残念ながら、本命だった「ひだ」は間に合いませんでした、、、
![](https://assets.st-note.com/img/1659707977129-12CX4BeUrq.png?width=1200)
気を取り直して、この日一本目のしっかりとした写真を撮りました。写真は、JR東海の快速名古屋行です。本来ならば「ひだ」もこのような写真が撮れます。
![](https://assets.st-note.com/img/1659708119068-LA7tnHXPtV.png?width=1200)
これは、種別はわかりませんが、先ほどと同じ形式です。東海はどうやらこの顔が主力らしいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1659708185913-P7I6rqJAQZ.jpg?width=1200)
そして、もう一つの本命、「しらさぎ」が来ました。
この電車はチャンスは一度だけだったのでとても緊張しました、、
![](https://assets.st-note.com/img/1659708229211-40x0V32SM6.jpg?width=1200)
うーん、やはりこの撮影地は後ろ撮りは向いていないようです。名古屋、豊橋方面の列車はうまい具合に撮れると思います。
(にしても暑かったw)
最後に、撮影場所の行き方をご紹介します!
![](https://assets.st-note.com/img/1659708443128-6diI7zt097.png)
恐らくここです。木曽川駅からは10分ほど歩きます。また、地図でもわかるように線路沿いに道は続いていないです。なので、余裕をもって撮影地に行くことをおすすめします。踏切は車の交通量も多かったので撮影の際は周りの方のご迷惑にならないようお気を付けください。
いかがでしたでしょうか。今回は木曽川駅付近の撮影スポットについてご紹介しました。この記事がいいなと思った方は、ぜひスキ!を押してください!
次回の記事もお楽しみに。
作成→taro
校正→いろは