見出し画像

コタキナバルのコインランドリー

ル メリディアン コタキナバルに宿泊した時に利用した、コインランドリーを紹介します。
ページ下には、利用はしていませんがおそらくホテルから一番近いランドリーも紹介しています。メリディアンに滞在であれば、断然そちらの方が近いです!

ホテルや道端のランドリーサービスに頼むと最低でも丸1日必要。手持ちが汗でびちゃびちゃになった服しかなく、明日着るものもない!こどもの着替えを洗濯したい!という時に便利なコインランドリー。
コタキナバル滞在中に洗濯が必要になった際はぜひ利用してみてください!

コインランドリー① Clean Pro Express

年中無休 24時間営業
料金は洗濯機の容量、そして水洗い/ぬるま湯洗い/お湯洗いの順に高くなります。

現在の料金は口コミ等をご確認ください。
参考に2019年の料金を…
洗濯機 30分 9KG 5リンギット~
乾燥機 23分 4.5リンギット 追加 5分ごとに1リンギット

場所

【住所】
Ground Floor, 5 G5 Api-Api Centre, Lorong Api 2, Kota Kinabalu
【アクセス】
メリディアンから徒歩15分ほど。

ここ以外のコインランドリーも、ページ下↓で紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

使い方

基本的に日本のコインランドリーとかわりません。

1台の中に、左:洗剤類の自販機 右:両替機となっている機械。色々書いてありましたが、お札を入れるだけで操作不要でした。

洗剤自販機と両替機

すべてのマシンは50セントリンギット硬貨投入での支払いになります。ちゃんと両替機が用意されているので、小銭がなくてもご心配なく。
両替機の対応は、1・5・10リンギット札です。

洗濯物を入れ、洗剤の投入口に洗剤を入れます。
洗剤類の販売もしていましたので、ご安心を。
硬貨を投入し、洗濯機の場合は水洗い/ぬるま湯洗い/お湯洗いを選択します。
そして、スタートボタンを押して、後は待つだけ。
洗濯が終わったら、乾燥機に入れ替えて、待つだけ。
全行程は1時間ほどで終了しました。
私が利用した時は、全自動で洗濯と乾燥を行ってくれる機械はなく、入れ替えが必要でした。

時間のつぶし方

コインランドリー内にはベンチがあり、そこで待つことも可能です。また、有料のマッサージチェアも置いてありました。
周囲には色々な飲食店があります。お茶をしながら待つということも可能です。
乾燥までの全自動がなかったので、洗濯機から乾燥機に移す必要がありました。
そのため、ホテルの部屋に帰るのではなく、外で時間を潰すのもおすすめです。

マッサージチェア
ベンチもあって、この場で待つことも可能

コインランドリー② おすすめ!Clean Pro Express

上で紹介している、アピアピセンターと同じコインランドリーがホテル近くにお店を出していました。
メリディアンに滞在するなら断然こちらがおすすめ!
中に入らなかったので、価格や設備については、口コミをご確認ください。

コインランドリー③ Edna Laundry Shop

24時間営業ではなく、営業時間は7時〜深夜2時までとなっています。
中に入らなかったので、価格や設備については、口コミをご確認ください。

まとめ

滞在中、少しでも選択できると荷物が減りとても便利です。隙間時間を見つけて、ぜひ利用してみてください。

いいなと思ったら応援しよう!