見出し画像

[THE ALFEE]宿曜占星術的相性解説

今回は、言わずとしれた大御所バンド THE ALFEE の御三方を、宿曜占星術的に解説したいと思います。
筆者はこの方々、昔からずっとテレビ出てるな〜とか、マツコ・デラックスがテレビでアルフィー歌ってたな〜、くらいにしか存じ上げなかったのですが、ある時Youtubeのオススメに流れてきた動画で御三方が料理をなさっていて、その姿があまりにも愛らしくて面白かったので、いつか宿曜を見てみたいなとずっと思っていたのです。
※その動画はおそらくDVDの無断転載なのでここには載せません。
※以下、敬称は省略させていただきます。


1.メンバーの宿曜

・桜井賢/翼宿/アルケス/太陽の宇宙船長
・坂崎幸之助/角宿/スピカ/悲運の女王
・高見沢俊彦/氐宿/キッファ・アウストラリス/奇襲の勝負師

三者三様で、各々がマイワールドを持っている感じがビシビシ伝わってきますね。そしてお料理中の役割そのまんまに見えますね。テキパキ指示を出す船長パパに、全体を見てフォローと気配りをしている女王ママ、わからないことにも果敢に挑戦し、上手くいかない事もままあるものの、細かいことは気にせず、楽しいことだけに興味がある勝負師キッズ。

本当に素敵なご家族ですね、と言いたくなります。

2.メンバーの相性

御三方みなさん、友人として縁深い相性の持ち主です。
桜井さん&坂崎さん、坂崎さん&高見沢さんは、どちらも「陰陽」の1番目の相性ですので、非常に縁が生じやすく、「似た者同士の友人星」となります。価値観が似ているので、すんなりと分かりあえる部分が多く、一緒にいて安心できるバディのような間柄です。公私ともに良き理解者として、生涯助け合える仲です。

高見沢さんと桜井さんは、「対立」の1番目の相性で、こちらも非常に縁が生じやすく、「異質の者同士の友人星」です。お互いの違うところに興味を持ち、認め合い、違うからこそ補い合える心強い人生の友です。ぶつかり合うことがあっても、憎しみ合うことは決してなく、飽きることもないでしょう。違いがあるからこそ刺激をもらえる、良きライバルとも言える関係です。

3.おまけ

九星方位気学で見ると、御三方とも「一白水星」のお生まれです。
このあたりも、気のおけない仲間として分かり合える理由かもしれませんね。
ちなみに、一白水星は、2025年大吉運の年ですので、THE ALFEEとしてより一層、大活躍が期待できそうです。
末永く、お元気で活動していただきたいですね。

お読みいただきありがとうございました。
また次の相性解説でお会いしましょう!

ANGELA.

いいなと思ったら応援しよう!