見出し画像

我ブリスベンにて仕事見つからんとす

ブリスベンに来て1週間ほど仕事を探し続けてるのですが、仕事が全く見つからない。
とあるサイトで「レジュメ配りは古い。オンラインで求人を探せ」と書いてあったのですが、日系の求人サイトを見てみれば分かるのですが、ブリスベンの求人がめちゃくちゃ少ないんです。
かといってGumtreeを見ても仕事を探してる人が出てきて、求人が少ない。

日系の求人サイト(日豪プレス、チェアーズ、ジャムズ)でも一応調べて、面接を受けに行ったのですが、日本人10人で同時面接だったので(あっ…)と察してしまいました。
(あれから3日経ったので、まぁ不合格でしょう。)

オンラインに頼るのは辞めて某ブログで辞めた方がいいと書かれている、古代のレジュメ配り式をしています。一周回ってこれがエモいというやつなのではないでしょうか。

某サイトでも書かれていたのですが、レジュメ配り式が非効率的なのは間違いないので、おすすめはしないのですがオンラインに頼って何もしないよりかは気分が紛れるので、そういう意味ではオススメです。(現在レジュメを配った枚数は15枚ほど)

 ワーイワーイホリホリ略してワーホリは、仕事がないと本当に暇です。仕事を持ってるワーホリ民なら安心して暇を謳歌できると思いますが、仕事のないワーホリ民は暇を謳歌するどころか焦りが生まれてしまうので、まぁ人のことを心配してる場合ではないのでとりあえずGood Luckとは言っておきます。

仕事がないと英語上達どうのこうのと言ってられないので、ぜひ求人情報を持ってる方は僕に愛のあるメッセージを下さい。宜しくお願い致します。

いいなと思ったら応援しよう!