
Transporter Presentsオールナイト十三Lesson.46 「HYPOCRITE 2023 SS COLLECTION & FASHION TALK」
Transporter Presentsオールナイト十三
Lesson.46「HYPOCRITE 2023 SS COLLECTION & FASHION TALK」
収録場所 アベノ Cafe & Bar カントナ
収録時間 夜遅め
ゲスト ヒポ神 HYPOSHIN (Soushi,Obuchi) & CREATIONTEAM
( Hypocrite デザイナー )
SHOP インフォメーション
■selectshop&creativestudio【MAISON de SIGN】※ HYPOCRITE FLAGSHIPSHOP
〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1 あべのベルタB1F
インスタはこちら→HYPOCRITE MAISON de SIGN
■cafe & Bar 【カントナ】
〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1 あべのベルタB2F
インスタはこちら
今回は大阪(天王寺・阿倍野)のselectshop/creativestudio【MAISON de SIGN】を経営しながら自身のブランド、HYPOCRITEで洋服作りを行う、アパレルデザイナーのそうし君をゲストに迎えて、今期のHYPOCRITEのコレクションの話や、洋服の生地、ファストファッションとSDGsの関係、
私物の洋服、クリエイティブの考え方や立ち位置等のお話をいたしました。
とても勉強になったいい収録でしたので、物作りに関わる人達に是非聞いてもらいたいです。久々のファッション回、春ですしお洒落な洋服を買って街に出かけましょう。
今回のお話は
最近買った洋服 / 軍物オタク / SÏVA / 2023 SS COLLECTION
BATTLE OF SOCIETY / 最近の若者のファッション / サイズ感問題 / 時代にとらわれない考え方 / カルチャーが感じられないブランド / インフルエンサー / 軍服の生地 / 生地のコスト
CORDURA(コーデュラ)とGORE-TEX(ゴアテックス)の特徴
SDGsとファストファッションの関係 / ジェノサイド企業
ファストファッションの闇 / 今、怒っていること / 税金の無駄使い
made in Japan (国内生産にこだわらなくてはいけない理由) / 少しでも無理をしていいものを買う理由 / 利用されるクリエイティブ / コーデ紹介
Balenciaga / 時計はいいものを / 時計と車 / grounds
スニーカーと革靴 / 政治アレルギー / フットサル / スポーツ系のSNS
クラフトコーラ
前回、そうし君に出てもらったエピソードはこちらです。あわせてお聞きください。↓
以下、各種主要プラットフォームで配信中です。
オールナイト十三は十三を拠点に、関西や静岡の人と様々なカルチャーをトークしながら学んでいく学習型エンターテインメントポッドキャストです。(仮)
以下、お好きな各種配信プラットフォームからどうぞ。
TIGHTBOOTH PRODUCTIONの上野伸平さんが、Supremeの制作に携わってるみたいですね。毎シーズン、何着かデザインしているみたいです ↑
HYPOCRITE 2023 SS COLLECTION 「BATTLE OF SOCIETY」









SDGsとは「持続可能な開発目標」。 簡単に言うと「世界中にある環境問題・差別・貧困・人権問題といった課題を、世界のみんなで2030年までに解決していこう」という計画・目標のことです。 ※「持続可能な」という部分は、「人間の活動が自然環境に悪影響を与えず、その活動を維持できることを意味しています。
POISONLIFE by HYPOCRITE (ポイズンライフ) designer:HYPOCRITE CREATIONTEAM
【HYPOCRITE】のセカンドレーベルとして新しい世代へ向けたデイリーユースウェアを提案。過去のアーカイブやストックしていたグラフィックをメインに使用し【POISON】をキーワードに日常に毒を効かせたさまざまなアイテムを展開。
外国人が創業すると東京都が1500万円を保証人無しで貸してくれる夢溢れる政策。
— ひろゆき (@hirox246) August 14, 2022
無担保なので使い切ったら中国に戻るだけでOKです。
中国まで取り立てには行きません。
払うのは都民の税金。
都知事の小池百合子さんはアホなの? https://t.co/uSKL5G86zm
@shige__ru9999 明けましておめでとうございます🎍 2023年もうちゅくしい。をよろしくお願い致します😘 #メンズファッション #うちゅくしい #コーデ紹介 #ちゅき #ナイキ #おすすめ #foryou #fpy #海外ファッション #冬コーデ #ユニクロ #2023 #あけおめ
♬ Spongebob Squarepants (TikTok Remix) - Sleazy Stereo
↑ 面白くて笑ってしまった。。。
@prince2staff 太客とアフター行く時のコーデ紹介 IB@🔱SHIGE 🔱 #コーデ紹介 #うちゅくしい #ちゅき #アフター
♬ オリジナル楽曲 - Re:横浜から始める黒服生活 - Re:横浜から始める黒服生活
オールナイト十三の公式ツイッターはこちら↓
お便りはお便りプラットフォームまでお気軽にどうぞ。
是非、時間を作って、天王寺のMAISON de SIGNまで洋服を見に行ってみてください。