オールナイト十三 Lesson.108
「恋ING」 映画 あの頃。 / 夏のファッション /
ミンヒジンの才能 / 入船温泉
今週のオールナイト十三は、ゲストなしの
まったりエピソードです。
映画「あの頃。」を見て感じたこと、ハロプロや関西ゼロ世代のこと、
話題のNewJeansの生みの親、ミンヒジンの会見やアートディレクターとしての才能、夏にしたいお洒落の話などをゆるめに話しました。
ハロプロ全く通っていないので、詳しい人とかに話聞いて見たいなー、
(詳しい人で喋りたい人いたら連絡ください)誰かにとって週一の
楽しみになれたら幸いです。来週は月曜深夜に更新予定です。
(すいません、巻き返します。。)
今週のお話
オルジュウヘッズの傾向 / GWの過ごし方 / あの頃。男子かしまし物語 /
白鯨 / あらかじめ決められた恋人達へ / 関西ゼロ世代 / ハロプロ /
赤犬 / コツリン / 日常のリアルさ / ロビ先輩 / 夏のお洒落とは /
バケットハット / 総柄&解禁シャツ / 無難な黒色コーデ /
New JeansとILLIT / ミンヒジン / アートディレクションの才能 /
ストリートの香り / 入船温泉 / サウナの温度 / 変わりつつある西成 /
※あの頃のは、90年代後半ではなくだいたい2000年〜2005年あたりの出来事みたいです。90年代ではなく00年代初頭というのが正しいのでしょうか。もう25年も前の話なんですね。。。
関西ゼロ世代とは?
↑このライブ、生で見てた!
こうやって誰かが映像を残してくれると振り返れて良いですね。
OVER-Qが当時気になったという、
松浦亜弥 1st Single 「ドッキドキ!LOVEメール」
恋のINGとは?
ハロプロ好きな芸能人
ハマ・オカモトさん(OKAMOTO’S)って意外だな。。
とにかくADOR周辺や韓国のアシッドムーブメントの影響下にあるデザインは
無茶苦茶かっこいいもの多いです。韓国のデザインにもNEW JEANS以降の言葉があるらしい。ミンさんの才能はすごいんだと。
2022年にデビューしたNewJeansとHYBEの契約期間は正確に知られていない。しかし、公正取引委員会の芸能人標準約款など、通常の歌謡界専属契約期間はデビューから7年だ。 まだ契約期間がかなり残っている状況で、ミン代表がNewJeansを連れてHYBEを離れるためには、NewJeans側がHYBEに巨額の違約金を支払う必要があるため、NewJeansのHYBE離脱シナリオは現実味を帯びない。
是非、おたよりプラットフォームまでお気軽に感想をおくってください。
只今、採用率100%です。新しいプレゼントもありますので、お気軽に
お便りください。
ツイッター(X)は「#オールナイト十三」で
お気軽にツイートしてください。
今週のオルジュウBGM
FIFTY FIFTY (피프티피프티) - 'Cupid' Official
また、来週!