Vtuberという文化が嫌いだ
もうYouTuberと言って「何それ?」と言われる時代は終わったがVtuberはどうだろうか
詳しくないなりになんとなく知っている人もいればなんだそれって人もいるだろう
簡単に言えば
2Dまたは3DのCGキャラクターを用いて動画投稿や生放送を行う配信者のことだ
まあ要するに二次元の絵に声を当ててゲームとかしてる人達のことなんだけど
私はそんなVtuberの文化が嫌いだ
文化というか暗黙のルールの様な物がいけ好かないのだ
その文化とは簡単に言えばキャラクター設定である
「私は人ではありません」や「私は高校生です」とか自分に設定を作って順守している
簡単に言えば嘘である
動画投稿者は全員人間だし高校生は平日の昼間からゲーム実況配信なんてできないのだ
ニコ生主やキャス主が大量にVtuberになって変な当て字の名前を付けてよくわからん設定を付与して絵に隠れて素顔も出さず人によっては声にもボイチェンをかけて配信している
これが暗黙の了解である
転生したりもする
古の文化のなりちゃやTRPGなどでやるロールプレイみたいなものの派生なのか
Vtuberの設定となりちゃやTRPGには大きな根本的な違いがある
それは「これは嘘です」と明言してるかどうかだ
漫画やドラマなんかでも注釈に「これはフィクションです」と出る
しかしVtuberにはそれがない
なんならロールプレイを外れた行動を取ればリスナーに怒られたり逆に視聴者がロールプレイをバカにする様な発言をすれば「空気の読めない、わかってないやつ」と罵られたりする
私はそのVtuberの文化が気持ち悪く感じてしまうのだ
だからと言ってVtuberの所謂「中の人」を求めてもいないのに伝えてくるヤツは嘘つき以下である
漫画や映画のネタバレを平気でする愚者
他人の不幸を陰で笑うゴミである
Vtuberの名前を検索しようとすると必ずサジェストに「前世」や「中の人」とか「顔」とかが出て来る
YouTubeで検索したら本人のチャンネルの動画より上に違法アップロードされたその人の前世の顔出し配信がサムネにでかでかと顔を映して投稿されている
再生数も多い
最悪である
こいつらがこれから映画や漫画を見る度に1番盛り上がる所のネタバレを1番最悪な所で聞かされる呪いをかけたい
ネタバレとか気にしない人なら単純にぶん殴りたい
ここまでが私が嫌いなVtuber文化である
断っておくが私はVtuberが好きである
この文章を書きながらVtuberの配信を聴いている
毎日Vtuberの動画を見るし配信をリアタイする為に1日のスケジュールを組んだりする
ただそれはVtuberの外面ではなく内面が好きなのだ
私は潔癖症なのだろうか
それともみんな実は少しばかりは気になっているのだろうか
サイレントマジョリティなのか
「君は君らしく生きていく自由があるんだ」
Vtuberとして君らしく配信している人もいる
設定でなりたかった自分になって生き生きとしている人達がいる
私はそういう人達は好きである
Vtuberにまでなって後ろめたく生きないでほしい
そんな風に思ってしまうのはやはり間違っている気がするが思ってしまうのだから仕方ない
「どうしようもなく今を生きてる」
Vtuberになりたいな
これを言う友達は病んでるので話を聞いてあげよう