![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170284636/rectangle_large_type_2_d8c99cacadd86e6d77109a16e56493ad.jpeg?width=1200)
ネットでラクして稼ぐ方法、死亡説
ついに…
ネットでの「稼ぎ方の価値」が
ここに来て明らかに下がってきている。
俺は去年からずっと
下がる下がるって言ってたが
ようやくって感じですね。
今もよく目にする
SNSで稼ぐ!
AIで稼ぐ!
物販で稼ぐ!
といった「ラクに稼ぐ関連」の
プロモーションに
以前ほどの勢い、反応がまるでない。
きっと同じようになんとなく
気づいている人もいるはず。
正直、もう興味なくない?
誰でも1ヶ月で月収100万円!
みたいな見出しを見ても
またか。。。
ってなるだけでしょう。
新鮮さ、斬新さ、興味深さといった
引き込まれる要素が"かけら"もない。
もちろん、引っかかる人は
まだ一定数いる。
不動産詐欺も、投資詐欺も
ずっと昔から全く同じ手口で今もあるし、
ネットビジネス詐欺も
永久に消えないでしょう。
バカは死ななきゃ治らないなんて言うけど、
毎回騙される人は一生、騙され続けるので、
仕方ないんですが、
大半の人は一回騙されたら
次は気をつけるので、
そう簡単にはうまくいきません。
そんなイタチごっこの中、
いろんなネットでラクして稼ぐ方法が
開発されては淘汰されを何度も何度も繰り返し、
ようやく辿り着いたのが
ラクして稼げるかどうかは人による
ということ。
ネットというものが
この世にできてから散々いろんな稼ぎ方が
毎年、生み出されたけど、
大体の稼ぎ方が
それを見つけた人のみが
通用するものだった。
そりゃそうだよね。
腐ってもビジネスですから。
競争の世界。
参入者が増えれば増えるほど
全員が同じ結果、
同じ利益を出せるものなんてのは
存在しないわけで、
それぞれの得意分野だったり
それ相応のスキルを持っている人だけが
特定の稼ぎ方で無双できる。
まだ稼ぎ方自体が生まれたばかりで、
プレイヤーが少なかったことから
今なら「誰でもできる」と勝手に解釈して
発見した人たちが方法をやたらと拡散したことにより
それにみんな飛びついて競争が一気に激化。
結果、コンビニバイトの方が
ずっとラクに稼げるみたいなことに
なっちゃってるんですけど、
ある種、ネットでの稼ぎ方は
すでに出尽くしたと仮定した場合、
一体これからどうなっていくのか?
ネットビジネスは
果たしてどう変化するのか?
を簡単に説明したいと思う。
稼ぎ方の判断基準として
今後、採用されるのは
ここから先は
サポートしてもらえると励みになります!更新がんばります✨(☝ ՞ਊ ՞)☝ウェーイ