
神コスパ配信者向けマイク!FIFINE AmpliGame AM8感想レビュー。買うべき理由&買わない理由。実況初心者やこれから始めたい人におすすめな格安ゲーミングマイク
FIFINE様よりゲーミングダイナミックマイク「AmpliGame AM8」を商品提供していただきました!ありがとうございます!
Fifne様よりゲーミングマイク「AmpliGame AM8」をご提供頂きました!🙏サイズ大きめ&底面のギラギラライトが存在感あってかっこいい!音質や実際の使用感などレビューは動画でアップ予定です#FIFINEAmpliGameAM8 @fifinejp pic.twitter.com/g3VIQboRSc
— さむげたん🥺へっぽこ新作ゲーム実況 (@trans8vr) November 26, 2023
USB接続とXLR接続両方に対応可能なマイクです。残念ながら XLR対応のミキサーやオーディオインターフェースを所有していないため、USB接続での感想です。
ブラックフライデーでセール中なので今がチャンス!
追って動画でレビュー上げる予定ですが、まずはざっと触ってみて感じたところをメモとして残しておきます
外観デザイン/写真







機能&特徴
・USBとXLR接続をサポート
・タッチですぐにミュートのオンオフが可能
・つまみをひねることでゲイン調整が可能
・イヤホンでのモニタリング可能
・モニタリングボリュームも調整可能
・タッチでライトのカラー切り替えが可能
・固定8色+グラデーションモードの計9パターン。長押しでライトオン/オフ
メリット:買うべき理由
・音質は割りとクリア
・存在感あってかっこいい
・底面のゲーミングライトが雰囲気ある
・背面のミュートボタンで一発ミュートが便利
・物理ボタンじゃないのでタッチノイズ入りづらいかも
・モニタリング用のイヤホン端子が便利
デメリット:買わない理由
・USB接続ではマイクゲイン&PCボリュームMAXでも音量が小さい
・音質抜きにボリュームだけで言うと、公式の標準イコライザやアプリ搭載のものがスムーズそう
・サイズが大きいのでデスク上など省スペース派の方には向かなそう
・環境依存?モニタリング用イヤホンを着脱時にマイクが認識しなくなりUSB Type-Cを挿しなおす必要がある
・ミュートはできるけど、電源オフができない?(ミュートはできるものの、ずっと電源オンなのが気になる人には向かないかも)
その他、気づいた点などあたら加筆予定。ゲーム配信をメインにガジェット関連にすいてTwitterで配信中です。よかったらTwitterフォローを、Togetterのチェックもおすすめです
追記。使用1週間の感想
マイクアームにつけて普段の感じで使ってみてるけど音質シャキッとしてて?いいかんじかも。最初違和感あったけどいつものマイクと対象的な音ってだけで、こもってる感なく聞きやすい気が。もう少し試して動画作るのでアップしたらまたツイートします!#PR #FIFINEAmpliGameAM8 pic.twitter.com/FEFW7a9Gqg
— さむげたん🥺へっぽこ新作ゲーム実況 (@trans8vr) December 1, 2023
マイクアームに装着して普段ゲーム実況をしている時の感覚で自然に使ってみましたが、本質はシャキッと明瞭でいい感じな気がしました。
普段使っているマイクとの比較で最初違和感がありましたが、慣れたら問題なく、むしろ聞き取りやすい音質と感じています。