![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90668385/rectangle_large_type_2_3a5c8283b2de2d2caa38ac592a9a5e36.jpeg?width=1200)
いよいよシーズン!北海道おすすめスキー場7選!
全国各地より紅葉の見ごろの便りが届いておりますが北海道では、いよいよスキーシーズン到来です!
11月下旬からスキー場がオープン予定です。
今回は、北海道のおすすめスキー場を7つご紹介♪
札幌国際スキー場
11月26日からオープンするのは札幌国際スキー場。
北海道でも屈指のパウダースノーと広大なゲレンデが自慢のスキー場。札幌近郊のスキー場の中では営業期間が長く、例年11月中旬~5月上旬までオープン。初級者から上級者に対応した7コースと、ソリやチューブで遊べるスノーパークがあります。
ルスツスキー場
同じく11月26日からオープン。札幌市内からも、新千歳空港からも車で約90分。 北海道最大級のオールシーズンリゾートです。 冬は、3つのピークに4つのゴンドラと14のリフトを設置し誰でも安心して滑ることのできるワイドな緩斜面から上級者を満足させるアグレッシブなバーンまで37ものコースが揃っています!
ニセコスキー場
12月3日オープン。4つのスキー場があるニセコはどれも広いゲレンデが自慢!いずれのスキー場も各コースを合わせた総滑走距離は10kmを超え、4つのスキー場を合計すると47km以上にもなります。 それぞれのスキー場は山頂付近から行き来することが可能で、好みのコースを選んで滑走できます。
キロロスノーワールド
北海道でも最高レベルのピュアなパウダースノーを楽しめるキロロスノーワールド。上級者エリアや、初心者や子供が楽しめるファミリーコースなどバリエーションに富んでいます!2019年12月に「キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道」とゲレンデを結ぶ全長878mの「ゲートウェイエクスプレス」が完成し、スキーインスキーアウト施設に。
星野リゾートトマムスキー場
壮大な大自然に囲また環境下で最高の雪質
を堪能できるスキー場。初心者~上級者向けに全29コースもあり、レベルに合わせてバランス良く構成されています。穴場スポットや林間エリア・立体的な斜面など他のスキー場では滑れない用のエリアを上級者限定で解放したエリアなど、エキスパートも満足間違いなし。
富良野スキー場
4kmを超えるロングクルージングを堪能できるスキー場。FISワールドカップ・スノーボードワールドカップなど、過去には数多くの大会を開催しており、大雪山連峰の眺望と豊富なコースバリエーションの中で、上質のパウダースノーを楽しめるのが魅力的です。較的安定した気候、そしてニセコに比べると混雑が少なめ。
十勝サホロリゾートスキー場
北海道のほぼ中央の十勝平野を眺められる開放感たっぷりのロケーションにあるスキー場。眼下には十勝平野の絶景が広がり、豪雪地帯とは違って水分の少ない軽く良質なダウンスノーを堪能できます。晴天率も高く、ゆったりとしたワイド幅の多彩な全21コースは、のんびり滑ることができます。
「らくらくタクシー」では、新千歳空港または札幌市内から各スキー場を送迎するジャンボタクシープランをご用意しております。
紹介した7つのスキー場すべて対象!
タクシーでらくらく移動ができます。自分で運転する不要が無い為、存分にスキーをお楽しみいただけます。
◆「北海道スキー場送迎ジャンボタクシープラン」はこちら◆
例えば新千歳空港からルスツまで片道の場合
ジャンボタクシー1台あたり、
¥34,000 (税込)
8名様でご利用の場合、
1名様あたり・・・
¥4,250 (税込)
でご利用いただけます。【こんな方にお勧めです】
☆ 雪道は不安で自分で運転したくない方!
☆往復送迎タクシーを事前に予約しておきたいお客様!
☆ 効率良く移動したいお客様!
☆お子様連れのお客様!
北海道へのスキー旅行は、ぜひらくらくタクシーをご利用ください!