![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79467250/rectangle_large_type_2_0f1115c5d4f7948f2ada0d2f47020d6a.png?width=1200)
【東京温泉旅館】下北沢で箱根の温泉が楽しめる!?「由縁別邸代田」のご紹介
山里の温泉地を訪れたようなくつろぎを
こんにちはトラキテチャンネルのシマです。
今回は新宿から10分、世田谷代田駅の緑道沿いにある温泉旅館をご紹介します。まちをつなぎ、ひとをつなぐことを目指す「下北線路街」に2020年に誕生し、都心から10分で山里の温泉地のようなくつろぎを提供する「由縁別邸代田」。
その上質なくつろぎの時間、アクセスや周辺情報までをお伝えした動画を公開しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1653707676417-AZCrXNu927.png?width=1200)
(由縁別邸代田HPの掲載画像)
由縁別邸代田
箱根・芦ノ湖温泉の源泉
日本各地の旬を取りそろえた本格割烹
コンパクトで機能的な客室
炊き立てご飯に焼きたての旬魚を味わう自慢の朝食
![](https://assets.st-note.com/img/1653708103403-XnAsIvvIPf.jpg?width=1200)
が、味わえる温泉旅館が新宿から電車で10分、世田谷代田駅から徒歩30秒の場所にあるんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1653707804316-rBlidQ5m1F.png?width=1200)
(由縁別邸代田HPの掲載画像)
世田谷代田がかつて茶畑が広がっていたことにちなんで、日本で10数名しかいない「茶師十段」の日本茶鑑定士・大山拓朗さんが厳選した、煎茶やほうじ茶をいただくことができるのも魅力の一つ。
![](https://assets.st-note.com/img/1653708243066-rZ7sT207QX.jpg?width=1200)
日本建築の歴史を感じる建具や現代の技術による上質な和の世界が味わえ、部屋に用意されたモノ一つ一つからもセンスの良さを感じられる素晴らしい旅館です。
スパや温泉と食事を楽しむ日帰りプランもありますので、ぜひチェックしてみてください。
周辺観光
周辺観光では、下北沢駅の方へ足を運ぶと人気のカレーなど多くの飲食店が立ち並び、カフェ、古着、演劇、音楽、アートなどを幅広く楽しめます。
再開発が進む下北沢には、コンセプトのあるスポットがどしどしオープンしています。
こちらは2021年6月オープンのreloadという商業施設。
活気のある下北沢の街だけでなく、世田谷代田駅のすぐ近くにある八幡神社もオススメです。
緑豊かで情緒があり、由縁でのゆったりとした時間の続きを楽しむことができます。
動画のご紹介
ということで今回は都心にいながら、山里の温泉地のような寛ぎが味わえる
由縁別邸代田についてご紹介しました。
Youtubeでより詳しくご紹介していますので、ご参考になれば幸いです。