![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117772577/rectangle_large_type_2_c664b7227c21b9e8623b86269e3fe83a.png?width=1200)
スーパー戦隊って引退してても出れるんだよね
現在放送中のスーパー戦隊シリーズ「王様戦隊キングオージャー」
は最初の3話程しか観てないのですが、
物語も折り返しくらいでしょうか。
そんな中
今からちょうど10年前に
「獣電戦隊キョウリュウジャー」という
電池と恐竜がコンセプト(?)のスーパー戦隊が放映されておりました。
10周年ということで次回になんとキョウリュウジャーの戦士たちが出演する模様。
割りと好きなスーパー戦隊だったのですが、
私的の好きな理由の一つに
飯豊まりえさん
今野鮎莉さん
が出演しているというのがありました。
飯豊まりえさんは
現在も女優としてご活躍されておりますし最近なんかは2冊目の写真集が出たりなんかして1冊目買ったんで2冊目ももちろん欲しいなというどうでも良い私情を入れたくなるくらいには好きな女優さん
なんですが、
今野鮎莉さんは
ご活躍されてた当時好きだったのですが
実はキョウリュウジャーを最後に女優業を引退され、表舞台からは姿を消していたのです。
ですがなんと満を持して今回ご出演され、ニュースにも御顔が掲載されていました。
私としましてはもう今年1番明るいニュースでございましてですね
WBC優勝に肩を並べる歓喜なわけです。
私も優勝したんだと思います。知らんけど。
勢いよくnoteに書いちゃうくらいの喜びです。知ってるけど。
スーパー戦隊俳優あるあるとして一つだけ、
【周年になったら引退した人出がち】
というのがあります。(自分調べ)
今までも数々の有名俳優を輩出してきたスーパー戦隊シリーズですが
同じくらい放送終了後に引退されてしまう方もいらっしゃいます。
ですが、
特に近年のスーパー戦隊〇〇周年と銘打ってアニバーサリー企画的に過去の戦士たちが現代に現れてくれる頻度が非常に高くなっております。
当時の劇中設定を尊重し、マスクオフで登場して、おおよそ変身して一緒に戦ってくれます。
そして大体が今の戦隊より強いのです。
そして特に、引退された俳優さんが当時のコスチュームで出てくるのはもう感無量なわけです。
逆に言ってしまうと有名になりすぎて多忙な俳優さんのほうが出てこないなんてことがあります。
来年で言うと例えば横浜流星さん辺りが出てこないんじゃないかと勘繰ってしまいます。
大抵は1,2話のゲスト扱いなので出て頂けるとは思いますが。
この周年システム個人的にも大好きでして、
あの時の俳優さん今こんなんなってるんだ!
変わらない!渋い!今も戦えそう!生身で戦って!
なんて思ったり思わなかったりしちゃうものですが、
今年キョウリュウジャーが10周年というのはもちろん存じ上げていまして、
なんかイベントやるのかなーって思っていた矢先の出演だなんてサプライズが過ぎますね。
観れるかどうかは置いておいて、元気な御顔が見れたこと、それだけでもう十分なんです。
そのくらい好きな俳優さん、みなさんにもいると思います。
もし万が一引退されても、突然出てきてくれることもあるので来るべき日を待ちましょう。
そう、スーパー戦隊俳優ならね。