FOMC振り返りと暴落の記録ver3
ちょっとエッジっぽい可能性があるところは、マガジンにします。
ver1はここ
ver2はこれ
今回、
出来事
LUNAの騒動、celsius、Microstrategyが火だるま、ETHの移行、3ACの破綻
JUST IN: Michael Saylor’s MicroStrategy #Bitcoin investment is now at a $1,260,000,000 unrealized loss.
— Watcher.Guru (@WatcherGuru) June 14, 2022
THREE ARROWS CAPITALについて。
— FX Uki (@7shou7kin) June 15, 2022
現状が見えないので破産するともしないとも当然言えないわけですが、現状の市況を考えれば大きな損失を出していても不思議ではないでしょうね。
暗号資産に限らず大きな調整局面ではアクティブファンドを中心によりリスクを取ったファンドが死んでいきます。
1/
Researching several topics today for our new episode of @marketcapping and one is sticking out to me as a major concern. $stETH / $ETH peg is in rough shape and running out of liquidity fast.
— Small Cap Scientist 👨🔬🧪🥼 (@SmallCapScience) June 10, 2022
Compiling my thoughts to get more eyes on this... 🧵
詳しくは書きませんが、とにかくやばいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1655354521258-U6eseac8gF.png?width=1200)
ETHはFTXでものすごい売り玉が積まれたと見て良さそうです。
stETHに対する攻撃と同時にショートポジションを持ってると思われますね。
そして昨夜ETH 1000 BTCが20000の節目で反発して今日です。
ETHもビットコインも結構板が出ていました。
大きく貫いてから反発か、それとも手前で反発かでしたが、今回は手前で反発しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1655354614188-A4cI2PLXK1.png)
私のTLはスペースで反発を当てたやがみさんのミラトレで溢れてました。
![](https://assets.st-note.com/img/1655354829043-HZbn2F1nWg.png)
そして一旦の反発を見て、FOMCに。
FOMCは異例の75bp折り込み、争点は次回の75bp確定かどうかでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1655354944258-zjPC4g5J9c.png?width=1200)
初動かなり厄介な下ぶりからの全戻しでした。
以上が記録ですが、詳しい立ち振る舞いについては下記にメモ程度に記載します。
ここから先は
¥ 500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?