![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37464740/rectangle_large_type_2_0d717c8c7056f8d67d6a38e95153adad.jpg?width=1200)
Axioryで口座開設しよう!5分でできるAxioryの口座開設方法まとめ【画像アリ】
「Axioryの口座開設ってどうやるの?」
「Axioryの口座開設には何が必要?」
海外FXの口座開設は難しそうに感じますが、実際のところは決して難しくありません。
Axioryの口座開設に関しても、5分ほどで簡単に進められるので、安心してください。
今回は、Axioryの口座開設方法を画像を使いながらわかりやすく解説していきます。
初心者でも躓かないよう丁寧に解説していくので、ぜひ参考にしてください。
1.【画像あり】Axioryの口座開設方法を手順ごとに解説
海外FX業者のAxioryは、2013年に運営を開始したばかりのFX業者です。
サービスを開始してから日が浅いものの、信頼性の高さやスプレッドの低さで人気が高く、非常に多くのFXトレーダーに利用されています。
ここからは、そんなAxioryの口座開設方法をやさしく解説していきます。
必要な手順は3つだけなので、サクッと完了させてしまいましょう。
手順1.口座開設に必要な書類を用意
手順2.口座開設(フォーム入力)
手順3.本人確認書類と現住所確認書類の提出
では、順番に確認していきましょう。
【手順1】口座開設に必要な書類を用意
まずはAxioryの口座開設に必要な書類を用意します。
書類と言っても、準備するのは「身分証明書」と「現住所確認書類」の2点のみです。
身分証明書や現住所確認書類に使える書類をいかにまとめたので、それぞれ一つずつ用意しておいてください。
もし選ぶのが面倒な場合は、『運転免許証』と『公共料金の請求書』の2点を用意すれば大丈夫です。
【Axioryの口座開設に使える身分証明書一覧】
運転免許証
マイナンバーカード
パスポート
障害者手帳
外国人登録証
在留カード
特別永住者証明書
※身分証明書とは、公共機関が発行した「写真付きで身分を証明できる書類」です。
【Axioryの口座開設に使える現住所証明書一覧】
運転免許証(身分確認書と併用できない)
マイナンバーカード(身分確認書と併用できない)
健康保険証
電気,ガス,水道等の公共料金請求書や領収書
住民票
固定電話、携帯電話の料金請求書や領収書
クレジットカードや銀行の明細書や領収書
その他納税通知書などの租税関係の書類(領収書などは発行日より6か月以内のもの)
※現住所確認書類は、現住所の記載されている第三者機関が発行した書類です。
【手順2】口座開設(フォーム入力)
書類の準備ができたら、さっそく口座を開設していきます。
まずはAxioryの公式サイトから、口座開設ページを開きましょう。
口座開設ページを開くと、以下のページが表示されるので、必要事項を埋めていきます。
全て入力できたら、「次に進む」を選択してください。
🌸お客様情報の入力
続いては、お客様情報を入力していきます。
まずは生年月日を入力します。
続いては、現住所を英語(ローマ字)で入力していきます。
ローマ字で入力するのが少し難しいと思いますが、もしうまく入力できない場合は、住所を英語に変換してくれるサイトを活用してみてください。
最後に、「アメリカの納税義務がある者」と「公的に重要な立場である者」に当てはまらなければどちらも『いいえ』を選択すれば完了です。
🌸金融取引に関する質問
次に、現在の職業や投資額について回答していきましょう。
記入内容によって不利になるようなことは一切ないため、正直に答えていただければ大丈夫です。
参考として、筆者の入力画像を載せましたので、わからない際は真似して埋めてみてください。
価格の計算についてわからなければ、1USD=100円で換算してしまって大丈夫です。
また、金融業界の経験歴についての回答欄もありますが、こちらは「未経験」と入力しておけば問題ありません。
🌸口座の基本設定
次に、口座の基本設定を入力します。
口座の設定については、以下を参考に記入してみてください。
・レバレッジ
→400倍を選んでおくのがベストです。レバレッジは開設後にボタン一つで下げられます。
・プラットフォーム
→こだわりがなければ、世界で一番利用されているMT4を使うのがおすすめです。
・口座タイプ
→口座タイプは「STP口座」を選ぶのがおすすめです。「ECN口座」というものもありますが、スプレッドが安い代わりに別途取引手数料が発生するので、初心者にはおすすめできません。
・口座基本通過
→JPY(日本円)を選びます。
以上でAxiopryの口座開設に関する情報入力は完了です。
【手順3】本人確認書類と現住所確認書類の提出
最後に、本人確認書類+現住所確認書類の提出を行いましょう。
手順2まで完了したら、以下の画面に切り替わりますので、「今提出する」を選択します。
そのまま下にスクロールしていき、「本人確認書類」と「現住所確認書類の提出」をアップロードを行いましょう。
すると、営業日の24時間以内に登録完了のメールアドレスが届きますので、 これで口座開設は完了です。
2.Axiory口座開設後にやるべきこと
Axioryに口座開設したら、取引を始めるためにMT4をインストールしましょう。
また、口座の管理を行うために、MyAxioryへのログインも済ませましょう。
ここでは、口座開設後にやるべき2つのポイントを解説していきます。
①MT4をインストールする
②MyAxioryにログインする
では、順番に解説していきましょう。
①MT4をインストールする
まずは、Axioryの公式サイトからMT4をインストールしましょう。
公式サイトの「お取引ツール」→「MT4」→「インストール手順」からインストールを行いましょう。
MT4のインストールが完了したら、デスクトップ上にある「AxioryMT4」をクリックします。
アイコンをクリックしたら、Axioryの口座情報を入力して、ログインしましょう。
もしログイン画面が表示されない場合は、「ファイル」→「取引口座ログイン」を選択して、ログイン画面を表示させて、ログイン情報を入力しましょう。
②MyAxioryにログインする
Axioryでは、「MyAxiory」というページで自分の口座状況を確認することができます。
まずは公式サイトの画面上部の「MyAxiory」をクリックして、ログイン情報を入力します。
ログイン後は、MyAxioryのページで追加の口座開設や資金移動を行えます。
3.Axioryの口座開設は無料!まずは開設だけでも済ませておこう
Axioryは業界で一番スプレッドが小さい点や、信頼できる運営方針で非常に人気が高いFX業者です。
登録して損することはありませんので、気になっているならばまず口座開設だけでも済ませておくのがおすすめです。
口座開設は無料なので、ぜひAxioryを一度試してみてください。
まとめ
Axioryの口座開設方法を解説しました。
Axioryは、海外FX業者の中で最も手数料が安く、ゼロカットシステム(借金のリスク無し)も利用することが可能です。
海外FXを利用するのであれば、口座開設だけは済ませておいた方がよい優良業者であることは間違いありません。
少しでも口座開設を行いたい人は、ぜひこの機会に口座を開いてみてください。