![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50764394/rectangle_large_type_2_256ea423036c9c421a9829555cf60c77.jpg?width=1200)
2021/04/26~ FX ドル円課題
おはようございます、トレサクです。
副業でFXトレーダーとして継続的に
約3年程プラスαの収入を得ることに
成功しています。
昨日のFXドル円課題答えあわせ
はいかがでしたか?
答えあわせで、あなたのトレードとの
違いを検証することは、とても大切です、
あなたのトレードスキル向上には
欠かせない正しい行動を積み重ねましょう。
それが勝ち組トレーダーへの道です!
さて今日は日曜日ですのでドル円の課題の
出題日です、さっそく始めましょう!
●2021/04/19~23日 ドル円(日足)
それではいつものように日足から見ていきましょう。
日足チャートでは流れが分かりやすいように
矢印で記しています。
大きな下落が確認できていますが、
レジサポ転換がないことから目線は未だ
上だという事が分かります。
そして後半はほとんどが陰線ですね、
107.520 このラインに反応しヒゲをつけ
押し戻されています。
来週からの展開で上昇になり、
108.453 このラインに反応したとすれば
それはレジサポ転換になります、
日足目線は下に切り替わり
ここからの下落は第3波ということになりますね!
期待しない訳にはいきません(笑)
それではこれを踏まえ最近注目の週足チャート
を確認していきましょう。
それでは週足チャートです、
しっかりとチャネルラインの中に引き戻され
た後に下落が継続しています。
ここでは下落を遮るようなものは無さそうです
が、ラインは入れていないのでどうか…
週足で確認できることとしてはこれくらいか、
上昇1波にフィボナッチリトレースメントを引く
ことも可能ですが、
そこまで週足チャートにこだわるというのも
どうかと思うので、チェックするだけにしておきましょう。
それでは4時間足に下げていきます。
●2021/04/19~23日 ドル円(4時間足)
昨日の答えあわせでも確認した4時間足チャート
ですが、ここでもしっかりと見ていきます。
バンド下限へ向けて確実に下落をしています、
昨日も注目した 108.453 このラインへの戻しは
先週の課題で注目していた動きですね、
このラインがキーになり展開するというのは
予想通りではありましたが、
その上のライン 109.236 ここへの戻しが確認
できていないのは予想とは違った動きです。
このまま下落が続くようならバンド下限を捉える
ことも考えられますね、
強い上昇がありましたが、そのまま上昇し続け
るということの方が考えにくいのではないかと
感じます。
ちなみにここでは引いていないのですが
終値はバンド上限の少し下で推移しています、
上昇ではバンド上限をいったん上抜けたという
のも値動きとしては注目したのですが、
それは時間足を下げて見てみましょう。
●2021/04/19~23日 ドル円(1時間足)
それでは1時間足を見ていきましょう。
1時間足では終値に向かう上昇がバンド上限を
上抜けていることが確認できますね、
その上抜けもダマシになりバンド内に引き戻され
ていますね、これは上昇しきれない買い勢の弱さ
と諦めていない売り勢の強さを感じます。
ラインも強く意識されているというのも
要因ではありますが、
週を通して見ていくと
高値安値ともにが切り下げているというのも
大きな要因と言えるでしょう。
バンド下限を伺うのではないかと感じるのも
この辺りが要因になっています。
●2021/04/26~ ドル円(15分足)
それでは、今週もあなたの
シナリオ・トレードプランを作ってみてください。
バンド上限、そしてバンド下限をどう見ていくのか?
このダマシをどう捉えるのか?
週明けの展開をどう見ていくのか?
色々と考えることができますね、
あなたのシナリオ・トレードプランを時間をかけて
組み立ててください。
それではドル円課題に取り組んで
来週のトレードにそなえましょう!
それでは今日はこのへんに
しておきます、
今回も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
今回の記事が良かったら
『いいね!』など頂けると幸いですし、
継続のモチベーションにもなるので、
どうぞよろしくお願い致します。
フォローもしていただけると
これが多くの方の目にとまり
負け組トレードを救済することにも
つながるので、ぜひ愛のある行動ということで
フォローもよろしくお願いいたします。
正しくトレードを楽しんで、
利益の追求をしていきましょう!
それでは
また明日お逢いしましょう。
●お断り…
それでは最後に、いつもお伝えしていますが…
内容は私個人の見解を過去チャートから解説するもので確実な利益の保証をするものではないこと、実際のトレードにおける責任は一切負えないことを御理解ください。
FXトレード、投資をされる場合は、それに関わるリスクを十分に考慮し、ご自身でご判断ください。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
また次回お会いしましょう!