![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17205249/rectangle_large_type_2_bf7f08aa020325fcf00fd2b0b65a2c9d.png?width=1200)
とらくれ日記 #14:カオス
こんにちは、リバ邸カオスのけいごです。僭越ながら筆を執らせていただきました。
ちなみに今日はクリスマス。みなさんはどのようにお過ごしですか。
僕は一人で大阪に来ております。
東京じゃカップルがうじゃうじゃ居ますから大阪に逃げてきたわけですが大阪にもいるわいるわ。そんな律儀に人前でデートしなくてもいいと思うんですけどね。
もし僕に彼女いたらそれこそとらくれすでデートするでしょう。
そんなとらくれすの魅力を伝えます!
〜 カオスととらくれすの関係 〜
さてカオスととらくれすの関係ですが、一言で言えば兄弟です。
とらくれすは昨年の夏にオープンしたときから遊びに行かせてもらっており、引越し蕎麦を持っていったのは今でも覚えてます。お腹が空いていてその場で食べました。
とらくれすに住んでいる人はもともと仲良かった人も多く、僕が遊びに行くとみんな笑顔で迎えてくれました。
とらくれすで知り合った人とも気軽に仲良くでき、もはや家に帰ってきたと錯覚してしまいます。
またカオスととらくれす合同で流しそうめんのイベントをしたときはとても盛り上がり、別れ際を惜しむ場面もありました。
カオスが南千住に引っ越したこともあり、今ではお互いのシェアハウス間を行き来してる人もいます。
〜とらくれすの雰囲気〜
(ここからは僕目線で語ります。偏見や誤解もあるかもしれませんがご了承ください。)
突然ですか、とらくれすの語源は知ってますか?
うろ覚えですが、虎とヘラクレスを組み合わせた造語だったと思います。
虎のように強くヘラクレスのように強いシェアハウスになれという想いでしんやくんが命名しました。(違ってたらすみません。)
そんな想いを表しているのか、とらくれすは家族のような雰囲気です。いつ遊びに行っても暖かい雰囲気で、おかえりと言ってくれます。
本当に素敵な家です。
とらくれすを作ったしんやくんは尊敬ですし、住人も皆とらくれすを愛しているのを強く感じます。それがとらくれすの強みです。
実はカオスの雰囲気作りにもけっこう影響されてたりします。僕の憧れ的なシェアハウスなのです。
〜カオス×とらくれす合同プラン!〜
正式な告知は年が明けてからしますが、ここでこっそりお知らせします。
シェアハウスに住んでみたいけどちょっと勇気が出ない人とかいますよね。僕もそうでした。
合うかわからないし、いろんなシェアハウスがあるからどこにしたらいいか選べない。
でも基本的には情報と内見の雰囲気だけでシェアハウスを決めなくてはいけません。
その不安を取り除くために、一ヶ月限定でカオスととらくれすに半月ずつ体験で住める合同プランを作りました。
まだリバ邸に住んだことない人対象ですが、シェアハウスに住む敷居を下げられればと思ってます。
リバ邸カオスについての詳細はこちらからご覧ください。
読んてくれてありがとうございました。あとカオスにもよかったら遊びに来てください。