まちポタコース「佐伯の殿様浦でもつ~歴史の城下町。佐伯」(約8km)
「佐伯の殿様浦でもつ」といわれた2万石の城下町。佐伯の歴史と浦の恵みを訪ねてレッツゴー♪
佐伯市観光案内所(START)==五所明神社==歴史と文学のみち==佐伯市歴史資料館==佐伯市城下町観光交流館==佐伯市平和祈念館やわらぎ==海の市場まる==佐伯市観光案内所(GOAL)
佐伯市観光案内所(START/GOAL)
まずは佐伯の玄関口。ここでレンタサイクルを借りて、情報を仕入れよう!
レンタサイクル
普通自転車/3時間まで200円
電動自転車/3時間まで300円
※3時間を超える場合は1時間につき100円
※小学生は半額
※「佐伯市歴史資料館」「城下町佐伯 国木田独歩館」「佐伯市平和祈念館 やわらぎ」に入館されたかたはレンタル料が半額になります。レンタサイクル返却時に、チケットの半券をお持ちください。
※雨天時の貸し出しはお断りしています(合羽・レインコートなどをご持参の場合を除きます)。
※12月29日 ~ 1月 3日は休業のため、貸し出しはいたしておりません。
※受け付け時間内に返却できない場合は、観光案内所(TEL0972-23-3400)までご連絡ください。
佐伯市観光案内所
【所在地】佐伯市駅前2-6-37(JR佐伯駅に隣接)
【電話】 0972-23-3400
【受付時間】9:00 ~ 18:00
五所明神社(ごしょみょうじんじゃ)
旧毛利藩、総鎮守の神一宮の位として、佐伯市全域に氏子、崇敬者を持つお宮で、大同元年(806)の創祀と伝えられる近郷で最も古く、加茂・春日・住吉・梅ノ宮・稲荷の五所の明神を祭神としています。
歴史と文学のみち
大手門跡(佐伯市大手前)から毛利家の菩提寺である養賢寺までの、山際通りを含むおよそ700mは「日本の道100選」に選定されています。
静寂に包まれた山際通りは、矢野龍渓生家跡や、独歩が寄寓していた坂本邸などが建ち並び、昔日の面影を残す、文字通り「歴史と文学の道」です。
歴史と文学のみちでの散策を楽しんだら、「茶室 汲心亭」でお茶を飲みながら、はるかな時を偲んでみてはいかがでしょうか。
佐伯市歴史資料館
佐伯市の歴史を学べる資料館。この場所は、江戸時代には佐伯藩の役所として、明治時代には旧藩主毛利家の屋敷として利用され、佐伯の歴史において重要な役割を果たしてきました。
観覧料
個人 一般300円 小・中・高校生100円
団体 一般200円 小・中・高校生50円 (団体は15人以上)
開館時間
午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日
・月曜日(月曜が国民の休日の場合は翌日)
・年末年始(12月29日~1月3日)
佐伯市城下町観光交流館
「歴史と文学のみち」の一角にある「佐伯市城下町 観光交流館」は、昭和11年の建築とされる「つたや旅館」の建物を保存し、観光客や市民のみなさんが気軽に休憩できる場所、そして観光情報をお知らせする場所として親しまれています。城山の風薫る、憩のひとときを、ごゆっくりとお過ごしください。
佐伯市城下町 観光交流館
【所在地】大分県佐伯市城下東町8番19号
【電話】0972-28-5656
【開館時間】9:00 - 18:00
【定休日】年末年始(12月31日- 1月 3日)
佐伯市平和祈念館やわらぎ
佐伯市平和祈念館やわらぎは、平成 9年に佐伯海軍航空隊兵舎の跡地に開館しました。祈念館では軍都佐伯の歴史を学ぶことができます。
真珠湾攻撃前の最後の演習が佐伯湾で行われたことから、「連合艦隊機動部隊 真珠湾攻撃発信之地」記念塔があります。
佐伯市平和祈念館
【所在地】大分県佐伯市鶴谷町3丁目3番12号
【電話】0972-22-5700
【開館時間】9:00 ~ 17:00(入館は16:30まで)
【休館日】月曜日(月曜日が休日の場合翌日)
【観覧料】個人:大人 300円 小・中学生 100円 / 団体:大人 200円 小・中学生 50円 (団体は15人以上です)
海の市場まる
浦の恵みを終結した「さいき海の市場まる」。鮮魚や干物、お土産などが豊富にそろっています。イートインもあるので、レンタサイクルの最後に休憩も兼ねて立ち寄ってみましょう。
さいき海の市場まる
【所在地】佐伯市葛港3-21
【電話】海の市場まる 0120-167-077 鮮度壱番 0120-413-780
【営業時間】9:30~18:00
【定休日】元旦(1/1)
お問い合わせ
まちポタコース(佐伯)のお問い合わせは、佐伯市観光協会までどうぞ!
佐伯市観光案内所
【所在地】佐伯市駅前2-6-37(JR佐伯駅に隣接)
【電話】 0972-23-3400
【受付時間】9:00 ~ 18:00