2023年最初のトーク開催します!
2023年最初のトークを1月25日に開催することとなりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
「Archiving as Progressive vol.01」クロージングトーク
TOKYO PHOTOGRAPHIC RESEARCH(以下、TPR)は、「Sense Island -感覚の島- 暗闇の美術島 2022」展に向けて2022年夏から約3ヶ月間、横須賀と猿島を多面的にリサーチし、8名のアーティストによる新作を発表しました。同時にYAU STUDIOでは、リサーチプロセスを開かれたアーカイブとしてシェアしていくプロジェクト「Archiving as Progressive vol.01」展を開催。このたび、そのクロージングを記念して、「Sense Island -感覚の島- 暗闇の美術島」プロデューサー・齋藤精一さんをお迎えし、各アーティストのリサーチ紹介や、アートプロジェクトにおけるリサーチとアーカイブの可能性を探るトークイベントを開催します。
TPRからは、アーカイブ展の発案者であるキュレーター・金秋雨をはじめ、小山泰介や山本華ら参加アーティストが登壇。普段は一般公開されていない本展を見ることができる貴重な機会となります。ぜひご参加ください。
【イベント概要】
登壇者:小山泰介(写真家、TOKYO PHOTOGRAPHIC RESEARCH PROJECT代表)、金秋雨(キュレーター)、山本華(写真家/リサーチャー)ほか
ゲスト:齋藤精一(panoramatiks/Sense Island -感覚の島- 暗闇の美術島プロデューサー)
日:2023年1月25日(水)
時間:15時30分〜17時(開場:15時)
会場:YAU STUDIO
参加費:無料
要予約:Peatix
予約はこちらからお願いします。↓
企画:TOKYO PHOTOGRAPHIC RESEARCH
協力:SENSE ISLAND 実行委員会
協賛:有楽町アートアーバニズムプログラム実行委員会、エプソン販売株式会社