見出し画像

福島牝馬ステークス 2020【予想】

非根幹距離のローカル重賞ながらGⅠヴィクトリアマイルのステップレースとして、それなりのメンバーが集まるGⅢ戦。
中山牝馬ステークスからの転戦組が多く、2016年こそ全滅に終わったが、近5年で4勝を挙げており、条件戦組は勝ち切るまでは難しいレース。

福島牝馬ステークス 過去

ラップでいうと、中山牝馬ステークスと似ているのだが、起伏がほとんどないこともあって、2F目が速く全体時計も速くなる傾向。向正面で緩む年もあるが、今年は締まったラップになると想定する。

①エスポワール

前走の中山牝馬ステークスも3着に好走して、これで1800mは【3.0.2.0】の安定感。
デビュー戦と休み明けが③①⑨着で、デビュー2戦目と叩き2戦目はこれまで①①①着だから叩いた上積みが期待できる今回も好走は可能だろう。
ただ、外差し馬場となっている中で最内枠は騎乗にいろいろと注文がつくし、ロスを乗り越えて勝ち切れるかまではどうか。

②フィリアプーラ

0秒4差だった3走前の紫苑ステークスや0秒6差だった前々走ターコイズステークスからも重賞で好走してもおかしくない。
ただ、3歳時のフェアリーステークス勝ちを含めて、すべて瞬発力戦で締まったペースでも同じ脚が使えるかどうか。

③サラキア

レース上がり35秒未満がエプソムカップやローズステークスでの2着2回を含む【1.3.1.4】に対して、35秒以上だと⑨⑦④①着で新馬勝ちのみ。
負けても0秒7差以内に踏ん張る頑張り屋ではあるが、唯一1秒以上離されて崩れたレースが重馬場の前走愛知杯である。
【0.3.0.0】と連対率100%の1800m実績は魅力だが、締まったペースでタフな競馬になりやすい本レースでは苦戦すると見る。

④アロハリリー

昨夏の小倉での走りを思えば、重賞に挑戦したここ3走はすべて勝ち馬から1秒以上も敗れており、物足りない内容。特に前走の小倉大賞典は先行馬に厳しい展開だったとはいえ、得意の小倉でのもの。
気持ちの問題があるのかも知れない。

⑥カリビアンゴールド

昨夏のクイーンステークスではミッキーチャーム、スカーレットカラーとタイム差なしの接戦を演じて、3歳時は紫苑ステークスでディアドラともタイム差なしの2着に入っているから小回り1800mは歓迎の舞台。
前走の中山牝馬ステークスは雪の降る極悪馬場でブービー負けを喫したが、稍重~不良【0.2.0.5】だから度外視できる。

⑦マルシュロレーヌ

2勝クラスの四国新聞杯からの臨戦は2015年に9番人気で2着に激走したリラヴァティと同じ。
上がりもメンバー最速で魅力を感じるが、勝ち切るまではないと見る。

⑧ダノングレース

昨年の本レース3着を含めて福島コースは【1.0.1.0】と好成績ではあるが、中12週以上だと⑫③⑭着。
3着は昨年の本レースだが、10頭立てだった昨年に比べて今年はフルゲート。今年は厳しいだろう。

⑪デンコウアンジュ

昨年54kgで本レースを勝っているが、今年は55kgを背負って連覇に挑む。昨年より斤量増とはいえ、前々走の愛知杯を56kgのハンデを背負って勝っているし、前走の中山牝馬ステークスで先着された3頭が斤量増なら気にする必要はまったくない。

⑫モルフェオルフェ

オープン入り後は⑭⑯⑧着と厳しい成績が続いているが、これまでに好走したレースは1200m~1600m。1800m以上の距離では厳しいのではないか。
距離短縮で単騎逃げが見込める条件で見直したい。

⑬リュヌルージュ

前走の中山牝馬ステークスは50kgの軽量とはいえ、雪が降る中での消耗戦を先行して2着は大健闘。
これまで③③④②着と得意にしている1800m戦だし、7~8枠だと②③③①②着と安定している。荒れた馬場も好材料だから、外差し馬場がどうかだけ。

⑭フェアリーポルカ

前走の中山牝馬ステークスは52kgでの勝利だったが、今回は2kg増となる54kgでの出走。
これまで54kg以下なら①③①⑤②④①着と掲示板を外していないから、特に問題ないだろう。1800mも前走勝ったことで【2.0.0.0】と適性十分。
不安材料としては、これまでの着外4戦中3戦が中5週であることで、気性に危うさを抱えることもあるルーラーシップ産駒だけに中6週である今回がどうか。

【結論】
⑪デンコウアンジュ

これまで【0.0.2.11】の急坂コースから平坦コースに替わることが一番の好材料で、外差し馬場となっていることも大きな魅力。2番人気とオッズ上の旨味は残念ではあるが、ヴィクトリアマイルは考えていないだろうし、ここはベテランのメイチを期待したい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?