コミュニティ運営をはじめる理由
はじめに
この度、コンサル転職支援コーチングを提供するThe Professional Coachingは、新卒学生向けのコミュニティ運営を開始します
本noteではなぜ新卒就活を支援するのか、サクッと記述しますので、ご興味ある方はご一読ください。
なぜ今、コミュニティを始めるのか
「今出来る人」に情報が集まり続ける構造に一石を投じたい
今現在行われている"選抜コミュニティ"の選抜方法は
「"今出来る人"に対策を施して受からせる」やり方と認識しています。
もちろん今出来る人がもっと出来るようになること自体はポジティブだと思う一方で、その結果として「ポテンシャルはあるけど発展途上の人」に対するサポートが蔑ろになってしまうことはネガティブだと感じています。
我々としては、そのようなポテンシャルあふれる方をサポートし、彼ら彼女らが望むキャリアを選べるようにしたいと考えています。
情報劣位である学生に対して、キャリア目的に沿ったオプションを提示したい
前述したように、我々は皆さんの目的に最も適ったキャリアを選択してほしいと考えています。
しかしながら、巷には運営者側の都合(マネタイズ事情)を優先し、当人が目指しているキャリアにそぐわないアドバイスをする企業・団体があります。我々は新卒就活文脈における人材斡旋でマネタイズを考えない立場だからこそ、第三者として客観的なアドバイスを提供したいと考えています。
コミュニティ運営方針
近視眼的なガチガチ対策ではなく、事業を通して学ぶ・考えるきっかけを提供します
前提として、コンサル業界を目指す(そして活躍すべき)皆さんは大きく分けて論点設定と仮説検証の二点を身に着けていく必要があります。
しかし、巷のコンサル就活は、(雑に言ってしまえば)ケース面接対策をひたすらやるだけであり、それだけでは論点設定を磨くことが難しいように思えます。
例えるならケース面接対策は詰将棋のようなもので、切り取られた局面をベースに答えを探す作業です。しかし、実際は流れの中で局面を自ら止めて問題を作る(≒問題とみなさない)作業が必要です。
我々の活動では、実際の運営・ビジネスを通して論点設定、仮説検証の両方を身に着けていただきます。
コンサル希望者以外の方も募集します
本コミュニティはコンサル特化のいわゆる"選抜コミュニティ"ではないため、コンサル業界以外を目指す方も対象です。
(我々が出来るインプットはどうしても「コンサル流」になってしまうとは思いますが)
実際、過去に我々がサポートさせていただいた方々の中には、総合商社やメガベンチャーに就職された方も多くいらっしゃいます。
・コンサルとして働きたい
・コンサルに興味はあるけど、まだ業界は決めきれない
・コンサルとして働くつもりはないけど、コンサルのスキルセットは学びたい
上記のような思いをお持ちの方は全員が対象ですので、ぜひご応募くださいませ。
(参考)我々のコミュニティが新たな情報の非対称性をつくるのではないか
情報優位・劣位の一節に対して、
「当該コミュニティが新たな情報優位・劣位を生まないのか」
との指摘があると思います。
その指摘は至極真っ当なご意見だと思います。そのような状態にならないよう、コミュニティで培ったノウハウや考え方は順次note等で発信していく方針をとります。