マガジンのカバー画像

音楽などで参加した作品を紹介【舞台 映画 オーディオブック】

39
お仕事として携わらせていただいた舞台 映画 オーディオブック作品を紹介しています。 特に小劇場の舞台はアーカイブなどに作品が残らないことも多いので足跡として記しておきたいなと。
運営しているクリエイター

#アイドル

2014年2月 舞台『アルゴリズム、虎よ!』

音楽などで携わった舞台や映画、AudioBookの文芸作品などを少しづつ紹介していこうかと思います。舞台などは特に公演が終わればそれっきりとい
う作品も多いので関わった方々の足跡を残す意味でも。 2014年2月 舞台『アルゴリズム、虎よ!』 当時AKB48で人気上昇中だった藤江れいなさん初主演。 TVドラマ、アニメや戦隊モノヒーローショーの脚本で活躍されている井上テテさんの脚本・演出の作品。 コメディ要素もあるサスペンスタッチのお話。 途中劇場が完全暗転の中しばらく声だけで

2013年3月 第一回 園田英樹演劇祭より 『カナリア』

音楽などで携わった舞台や映画、AudioBookの文芸作品などを少しづつ紹介していこうかと思います。舞台などは特に公演が終わればそれっきりとい う作品も多いので関わった方々の足跡を残す意味でも。 2013年3月 第一回 園田英樹演劇祭より  『カナリア』 ポケモン脚本家とアイドルが出会って、女子高生ラブストーリー創っちゃいます!3作品一挙公開! と言うことでチャレンジ的なノリで始まった小劇場での企画。 イントロダクション カナリアは籠からから逃げ出すと死んでしまう。  そ

2013年3月 第一回 園田英樹演劇祭より『五色ロケットえんぴつ』~気が付けば恋の話〜

音楽などで携わった舞台や映画、AudioBookの文芸作品などを少しづつ紹介しています。舞台などは特に公演が終わればそれっきりとい う作品も多いので関わった方々の足跡を残す意味でも。 2013年3月 第一回園田英樹演劇祭より 『五色ロケットえんぴつ~気が付けば恋の話〜』 ポケモン脚本家とアイドルが出会って、女子高生ラブストーリー創っちゃいます!3作品一挙公開! と言うことでチャレンジ的なノリで始まった小劇場での企画。 イントロダクション 売れっ子恋愛漫画家まつりがスラン

2013年3月 第一回 園田英樹演劇祭より 『ミナカミ』

音楽などで携わった舞台や映画、AudioBookの文芸作品などを少しづつ紹介していこうかと思います。舞台などは特に公演が終わればそれっきりとい う作品も多いので関わった方々の足跡を残す意味でも。 2013年3月 第一回 園田英樹演劇祭より  『ミナカミ』 ポケモン脚本家とアイドルが出会って、女子高生ラブストーリー創っちゃいます!3作品一挙公開! と言うことでチャレンジ的なノリで始まった小劇場での企画。 クローズ・ドサークルでサスペンス要素の強い5人芝居。 会場の規模に反し