![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18703485/rectangle_large_type_2_31cda3ad9515d452a67eda3fe01ac990.jpeg?width=1200)
◼︎ 仲順のウフカー ◼︎
仲順集落にあるウフカーに行ってきました。「仲順」と書いて「ちゅんじゅん」と読みます。仲順公園の手前にあり、かつての集落のンブガー(産井戸)でした。戦前まではお宮の例祭(旧9月13日)の時に拝んでいたそうです。戦後の一時期、正月の若水も汲んでいたそうです。
一見すると水草ばかりであまり綺麗な水ではないのか?と、思ったのですが、撮影しているとトンボがいっぱい飛んでいました。下の写真でもちょっと分かりづらいかもですが…交尾しては卵を産み付けているようでした。
いいなと思ったら応援しよう!
![Masaki Senko](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43654352/profile_8fe478c5b3a30b18c48f788dae537d19.jpg?width=600&crop=1:1,smart)