![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52348417/rectangle_large_type_2_094f0110d6f72ccc6b29459bd32e1178.jpg?width=1200)
自作aperture
昨年、Lensbabyの絞りを色々自作していたのですが、その中で「当たり」と言えそうな物ができました。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52349210/picture_pc_076648f11f8a3b4e0d155029c3a1d669.jpg?width=1200)
テスト撮影してから、ずっとPCで眠らせていたので、本日載せておきたいと思います。
Lensbaby Composerの1つの楽しみが、好みの絞りを自分で作れることです。
僕も凝った絞りをいくつか作成しましたが、凝った物ほど撮影が難しくなるので…シンプルのものを作ってみることにしました。
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52349230/picture_pc_4d5ea7eb6d352870a01efbc2c42b21a4.jpg?width=1200)
今回自作したのは、通称「ビーム」と勝手に命名!長方形の両端を半円形にしたような物です。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52349191/picture_pc_32477624482f1bdf63ffac7482e999fc.jpg?width=1200)
ハマるとシャワーや光線のようなボケになり、かなり面白いです!下の写真かテスト撮影でのお気に入りです(^^)
いいなと思ったら応援しよう!
![Masaki Senko](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43654352/profile_8fe478c5b3a30b18c48f788dae537d19.jpg?width=600&crop=1:1,smart)