見出し画像

before・afterの話

とある界隈で、盛り上がっている話題。Instagramでも見たこともあり、ちょっと気になっていました。話題になっている投稿は、以下にリンクを見て欲しいと思います。Instagramでは写真に「透明感をだすレタッチ」というで投稿でした。

デジタルになり、こういう表現方法が誕生したことは否定しません。デジタルになりさまざまレタッチが生まれ、そして今後も生まれると思います。それを使うかどうか個人の自由だと感じてます。

でも…
このレタッチを紹介しているのがプロカメラマンだということ…撮影ミスの「リカバリー」の方法であれば、いい勉強になるなぁと思います。ただ、仕事現場で「ビフォー」の写真を見せられて、関係者が「OK」をだすかなぁ?と、思うんです。

とはいえ、レタッチまでを想定して撮影していることは間違いありません。なので、理解をした上での撮影の依頼であれば問題ないでしょう。

ここ数年、SNSで「被写体」活動をしている方を多く見受けられます。いわゆるモデル側に立つと、「before・after」を見せてくれるカメラマンだと安心するんでしょうか?

僕個人はこういう撮影やレタッチはしませんが、「引き出し」を多く持つのは「有り」かなと思っています。写真の楽しみ方はそれぞれなので、レタッチも含めて自分の表現を見つけていければ、いいかなと思います。

気をつけて欲しいこと…このレタッチで「肌を白く」なるまでレタッチをしているのをたまに見かけます。が、これは「透明感」でないと思っています。



いいなと思ったら応援しよう!

Masaki Senko
いつも僕の記事をご覧いただきありがとうございます!いただいたチップは撮影活動費となります。応援お願いします。