![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109851392/rectangle_large_type_2_cd77e222083602fa32f3a3fbe3ec2b93.jpeg?width=1200)
■ 玻名城歴代守護獅子之霊 ■
![](https://assets.st-note.com/img/1688363764319-8eNta3yvPQ.jpg?width=1200)
最近、本島南部のドライブは八重瀬を通っていきます。渋滞にあうこともないので助かってます。そんな時に道沿いで見つけたのが「玻名城歴代守護獅子之霊」です。
こちらも調べてみたのですが、何も分からず…ただ十五夜の際には、道ジュネーの途中で御願が行われます。以前紹介した「玻名城のお宮」まで道ジュネーが行われ、お宮の前で、棒術や獅子舞の演舞が奉納されるそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1688363747854-6NAQ0Boy4r.jpg?width=1200)
そちらも機会があれば紹介できればと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![Masaki Senko](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43654352/profile_8fe478c5b3a30b18c48f788dae537d19.jpg?width=600&crop=1:1,smart)
最近、本島南部のドライブは八重瀬を通っていきます。渋滞にあうこともないので助かってます。そんな時に道沿いで見つけたのが「玻名城歴代守護獅子之霊」です。
こちらも調べてみたのですが、何も分からず…ただ十五夜の際には、道ジュネーの途中で御願が行われます。以前紹介した「玻名城のお宮」まで道ジュネーが行われ、お宮の前で、棒術や獅子舞の演舞が奉納されるそうです。
そちらも機会があれば紹介できればと思います。