見出し画像

ほぼ無印良品だけで暮らしてみたい 12 (メントールリップ編)

今回は愛用のメントールリップについて書きます。が、ちなみに私は口紅の類は使っていないので、そちらを期待して覗いた方はごめんなさい。


私は昔からあるメントールのリップが大好きです。
唇が乾燥してカサついている時に塗る以外にも、ちょっとした肌荒れや鼻詰まり、赤ぎれ、鼻の炎症、眠いダルい時の気分転換に肌に塗る事があります。

で、メントールリップといえば

ロート製薬のメンソレータム リップ
リトルナースが可愛いアレです。

もしくは

近江兄弟社のメンターム スティック
こちらはメンタームキッド

無印良品にもメントールの薬用リップがあります。

写真を見ていただくと実はこれ
近江兄弟社のものなんですよ。

てことは中身はメンターム?!

と、思ったのですが
成分が少し違っていました。

(どちらにも入っている成分)
dl-カンフル、l-メントール、パラフィン、セレシン、精製ラノリン、白色ワセリン、ミリスチン酸イソプロピル、流動パラフィン、、ユーカリ油、サリチル酸メチル、テレビン油

(無印良品リップには入っている成分)
マイクロクリスタリンワックス、精製ラノリン、水添ポリブテン、トリエチルヘキサン酸グリセリル、ホホバ油、パラメトキシケイ皮酸エチルヘキシル、酸化Zn、メチルハイドロジェンポリシロキサン、ミリスチン酸イソプロピル、トリイソステアリン酸ジグリセリル、BHT

(メンタームには入っている成分)
サラシミツロウ

無印良品のリップの方が色々と入っていますね。
ちなみにお値段は無印良品の方がやや高いです。

使用感はといいますと...
正直なところ、どちらも似た様な感じです。
(つまりどれも良し)
毎日ヘビーに使っているわけではないので使い比べがなかなか難しいです。
使い切った時にまたレビューするかもですが...

メントール系のリップはスーッとした香りが気持ち良いですよね。

値段で選ぶか
見た目で選ぶか
成分で選ぶか

皆さんは使うならどれを選ぶでしょうか。

私はとりあえず今の期間は無印良品リップで過ごしてみようと思います。

いいなと思ったら応援しよう!