
東京のおすすめハンバーガーランキング Top16
*2024年2月25日ランキング更新
2019年にハンバーガー100個チャレンジというのに挑戦して、これまで古今東西計200店近くのお店でハンバーガー食べた結果、僅差ではあるが、美味しいハンバーガー屋さんが存在することがわかったのでシェアしようと思います。
事の始まり
そもそも、なぜ僕が1年で100個のハンバーガーを食べようと決意したのか。
今年の2月に知り合いから「日本で一番美味しいハンバーガーを上司に教えてもらった」という話を聞いたのが始まりです。皆さんもぜひ考えてみてほしいのですが、そんなに圧倒的に美味しいハンバーガーに出会ったことがありますか?
僕はなかったんです。人生でラーメンとかトンカツとかカレーでは極めてレベルの違う美味しさのお店に行ったことはありましたが、自信を持って「ここが美味しい!」と言えるハンバーガーって知らないなと気付かされたのがはじまりです。基本的にハンバーガーはどこでも美味しい!マクドナルドも美味しい!そんな中で圧倒的なハンバーガーに会いたいという探究心がたぎってきました。
では、なぜ100個か?実は仲の良いカナダ人の同僚が、2018年に100個チャレンジをしたと言っていて、彼女を破りたいなと思ったのがきっかけでもあります。ここから見れると思います。100個って聞こえも良いし、話のネタで1年間くらい使えるなぁと軽い気持ちではじめました。ということで2月13日からハンバーガーを食べまくる生活がはじまりました。
ルール
一応100個チャレンジに関するルールも作ったのでここに書いておきます。
ルール1: 初訪問店では可能な限りチーズバーガーを頼む。
これは比較するため。そもそもチーズバーガーが美味しくない店が他のものが美味しいとは思えないという考えにも基づいています。
ルール2: バーガー以外の要素は評価の対象外。
ポテトが美味しいとか、値段が安いとか、店員が親切とかそんなものは関係なし。うまさだけで勝負。
ルール3: 食べログとか他人の評価に左右されない。
これも純粋に比較するためです。自分の舌にどんだけ自信があるんだっていう話ですが、比較は自分の中だけで済ませてます。なので、後の話は全部筆者の舌が喋ってると考えてくださいね。
ということでハンバーガーランキングです!
東京の美味しいハンバーガーランキング
1. アルデバラン @麻布十番

今年食べたハンバーガーの中で一番美味しかったお店がここです。六本木ヒルズの西側に2018年にオープンしたお店で、2022年11月に麻布十番へ移転。店主の方は千葉の名店のアールズ出身です(アールズにも行きました。めちゃめちゃ美味しかったです)。
美味しいハンバーガーというのは口をつけただけで分かるようになったのですが、ここのハンバーガー(ずっちーなチーズ)はまさにそれで、素材ひとつひとつの美味しさに、圧倒的なバランス力とこだわりを感じられます。
また、面白い試みがハンバーガーを1/3食べると、追いチーズということで、熱々のチーズを断面にかけてくれるところ。チーズが殴ってくるじゃん!って言葉が聞こえてきそうだけど、そんなことはなくて見事に調和されてしまう。芸術品みたいなハンバーガーです。
ちなみにここの名物リアルバランバーガーは、鉄板の成長とともにどんどん美味しくなっている印象です。迷ったらまずはリアルバランバーガーでしょうか。何食べても美味しいのであまり関係ないですが!
2. シェイクツリー @両国

両国と錦糸町の間にあるお店。ここに初めて訪れたのが2月21日と初期だったんですけど、そのときから「これは違う!」と感じて、今日まで上位をキープしてきたお店です。人生で初めて口をつけた瞬間にうまい!ってなったお店。素材の美味しさとバランスが完璧です。
ちなみにワイルドアウトというパティで野菜を挟んだ肉バーガーもあります。これも美味しいけど、個人的には普通のチーズバーガーの方が好みです。
3. Burger POLICE @都立大学

新星ですね。代官山『TACUBO』がプロデュースしたお店として2021年にオープンしたハンバーガー屋です。実は今回のルールから少し外れていてチーズバーガーと呼べるメニューがなかったのですが、チーズバーガーが仮にあったとしてもこのランキングだよなということで3位に入れました。
イタリアンの超名店から来ているだけあって、料理に近いハンバーガーです。ジャンクさはまったくないのですが、パティの質、バンズの使い方、味付けなど全てが洗練されていて、ハンバーガーだけに特化したら日本でもトップクラスのお店になるのではないかと思いました。(現在は魚系のバーガーなどのメニューも多い)
今後の進化も楽しみなお店です。
4. スキッパーズ @潮見

今回のハンバーガー100個チャレンジで一番驚いたお店。潮見という絶妙に用のない駅すぐそばのお店です。
ここの特徴はなんといってもパティが肉肉しすぎるところ。ハンドチョップパティがまるでステーキみたいなんですけど、そのパティが野菜の水菜とオニオンソースと絶妙にマッチしてる。手切り系のパティをもっとステーキに寄せたっていう差別化が見事にハマってるお店です。
5. ベーカーバウンス @三軒茶屋

超有名店です。その辺に乱立するグルメバーガーとは一線を画すタイプのバーガーで、おしゃれというよりもかなりワイルドな感じ。ハンバーガーだけどボリューム感で挟み撃ちしてきます。
チーズとバンズの組み合わせがうまい!って初めて思ったお店。野菜もすべて美味しくて、誰もが満足できるお店だと思ってます。あとめっちゃ混んでいるのでご注意を。
6. マンチズバーガー シャック @芝公園

あのドナルド・トランプが食べたハンバーガーとしても一躍有名になったお店です。2021年に久しぶりに再訪したら、超美味しくなっていました!丁寧に積み重ねられた具材の数々。パティの美味しさ。ジューシーさ。チーズの絡み方・・・。シズル感の神みたいな感じですね。ハンバーガーとしても美しいです。
写真はベーコンが挟んでありますが、このベーコンも絶品。本格的なスモーキーベーコンです。今すぐ行くべし。
7. エーエスクラシックスダイナー @駒沢大学

ボリューミーでバンズが特徴的なバーガー。ソースが玉ねぎステーキソースみたいな感じでちょっと甘めだけど、それがうまく融合しています。六本木店は行ったことないけど、外さないだろうなとは思います。あと、店内がアメリカのダイナーみたいな雰囲気でとても可愛いです。
8. フランクリン・アベニュー @五反田

1990年創業のグルメバーガーの祖。生ける伝説。Theチーズバーガーみたいな普通のチーズバーガーなんですけど、素材のうまさとバランスの良さが合わさって、美味しいハンバーガーになっています。パティの焦げ具合やタルタルソースも絶妙なアクセントで美味しいお店です。あと店内がすごくおしゃれ。
9. ブラザーズ @人形町

都内に3店舗あるブラザーズ。2000年創業でかなりの老舗ですけど、味が本物なので、今日まで大人気店です。野菜のシャキシャキの美味しさからはじまって、パティが主張しすぎずも、しっかり自分の役割を果たしている。マヨとバーベキューソースの絡みも良い。総合力が高すぎるお店です。ブラザーズは区別せずにここにすべてまとめます!
10. レッグオンダイナー @渋谷

渋谷・原宿で一番美味しいお店はどこ?と聞かれたらここを挙げます。
はじめて訪問したときに「むむ?ブラザーズっぽさ?」と感じたのですが、話を聞いてみると店主の方がブラザーズ出身とのこと。ABCバーガーが人気らしくて、今度行ったら食べます!
11. アイコウシャ @水道橋

水道橋近くにある平日の昼間しかやっていない難易度激高のお店。でも美味しいんです!
結論から言うとここも総合力なんです。素材の調和がすごいです。お肉はごろごろパティで、レア感とかはまったくないのですが、それが他の素材にぴったりハマる。提供方法もカッコ良いですね。付け合わせのチップスもレベル高いですが、やはりハンバーガーのまとまりがピカイチ!肉100gは足りなかったので、次は150gにします。
12. ICON @南新宿

なんて美しくて可愛いバーガーなんだ!でも可愛いだけではなく、味も本物です。ステーキのようなパティと完璧な溶け方をしているチェダーチーズの相性は抜群。見るからにシャキシャキしているレタスも素晴らしい。
ICONはMac'n Cheeseたっぷりのバーガーなど、珍しい系も多いお店ですが、ベースのチーズバーガーが最高に美味しいのです。
最近移転したそうで、食べログの点数がリセットされているのでご注意。
13. ウルフギャング・ステーキハウス @二重橋前

ここでステーキ屋さんを出します。肉の一点突破の最たる例だと思います。とにかくパティ、肉のうまさでフルボッコにされるお店です。肉がうまい店ってたくさんあるけど、その中でもやはり頭ひとつ抜けていたような。さすがウルフギャングとしか言えません。この理論で行くと、ニューヨークのステーキハウス系はうまいはずなんで、他のお店もぜひお試しください。
14. ホーミーズ @高田馬場

ホーミーズといえばこの黒いバンズがシンボルです。そして見てください。このトロトロチーズ。ノーマルでここまでトロトロにしちゃうお店はなかなかないでしょう。肉感たっぷりのパティもとても良いです!
15. シェリーズバーガーカフェ @武蔵小山

小ぶりなバーガーですが、その分旨味がギュッと詰まっているのが特徴的なチーズバーガーです。チーズバーガー界では珍しくソースに頼らずに、マスタードとレリッシュで味をととのえています。それによってパティの肉の旨味がより引き立って、めっちゃ美味しくしているのです。3つくらい食べたいそんなバーガーでした。
16(番外編). BURGER&MILKSHAKE CRANE @末広町

2021年に食べた中でチーズバーガーではないが、ビビるくらい美味しかったハンバーガーがこちら。砂糖たっぷりのドーナツがバンズになっているルーサーバーガーです!!
手がベタベタになるくらい砂糖が絡まったドーナツが、パティやベーコンのしょっぱさと信じられないくらいマッチして、こんなに美味しい食べ物があったんか!!!ってなります!
ぜひ食べてください!!!