![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155871398/rectangle_large_type_2_bd1fd84014686646ff6217448fcd6cad.jpg?width=1200)
推しの子マンチョコ18個買った結果
推しの子マンチョコ18個買った結果
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155871437/picture_pc_ee0772b1bedf218c3acc376ecd1ab237.jpg?width=1200)
1個だけ買って終わりのつもりだったのに、意外とチョコが美味しかったので18回も買ってしまう
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155871658/picture_pc_6654600469c33bf1b9e1c4e608b9c79e.jpg?width=1200)
光と闇があるけど違いはよく分からない
24種類あるらしいけど、その割にダブり多いな
ちなみにいつもの通りアニメも原作(あるのか?)も見ていない
先日まで買っていた初音ミクウエハースはカードにウエハースが付いてる感じだったが、推しの子マンはチョコが主役でシールはおまけという印象だ
さすが長年愛されているチョコ菓子だ
調べたら初回は1977年発売らしい・・・マジかよ、歴史長すぎだろ
そういえばビックリマンチョコ系を食べたのは40年ぶりくらいかもしれない
当時と同じ味なのかは記憶がないので分からない。昔の方が美味かったとどこかで聞いた気もするが、本当だろうか
ところで推しの子コラボ商品多すぎ
今日立ち寄ったドラックストアでアリナミンコラボ発見
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155871743/picture_pc_3d66e057c1099c52bb8ff768b53ea7a8.jpg?width=1200)
これまでの思いつくだけでオーラツー、ジョージア、トッポ、まだまだ他にもありそう
こんなに各方面とコラボした作品、今まであっただろうか
ありそうだけど・・・俺がアニメ専攻じゃないから思い当たらないだけか