ゲートウェイ・アーチ西部開拓博物館 セントルイス
2023.06.27
アメリカ横断24日目。今回のアメリカ横断旅行、第1章はルート66を使い、シカゴにあるルート66の起点を目指し、途中では国立公園群を巡るため、一時離脱があるがこの国立公園巡りが第2章で、そして第3章は、シカゴからカナダに越境、ナイアガラの滝、ワシントンDC、ニューヨーク、ボストンまでの行程であった、第2章国立公園巡りも終え、、再び第1章の続きルート66を使いシカゴまで目指すことになった。
セントルイスにやって来た。セントルイスはミズーリ州中西部きっての観光都市で、18世紀にフランス人によって作られた毛皮交易で大変栄えた町であった。
セントルイスのシンボルであるゲートウェイ・アーチにやって来た。地図。
1964年、ゲートウェイ・アーチは、歴史的出発点を記念して作られたのであった。建築家サーリネンによって設計され、アーチの高さは192m、最大幅は192mで、セントルイスでは最も高い建築物であり、ミズーリ州全体でもカンザスシティのワン・カンザスシティ・プレイス高さ192.6mに次いで2番目の高さで断面は正三角形になっている。
一辺の幅はアーチ脚部で16.5m、頂点で5.2mである。3面の側壁は鉄筋コンクリート造りで、高さ91m地点まではステンレス鋼板で、それより上では炭素鋼板で覆われ、内部は中空で、展望台へのトラムと非常階段が備えられていて、そのトラムに乗る為朝一番にやってきていた。近くで見ると凄まじい建物ですね、真下から見るとこれまたスゴイく真上の細さがヤバイです。
しかし、もしこれが単なるモニュメントだったら年間400万人もの人は訪れる理由はトラムで頂上に上がる為で開場前にはこんなに行列が出来ていた。
今回は事前予約はせずに並んでいるが、必ず頂上へ行きたい人は事前購入するのがベターで、周辺で一番人気の観光地なので休日やハイシーズンは予約で埋まっていることが多いです。施設は9時丁度にオープンをした。
入場料12$。地下には「西部開拓博物館」があって、ルイス・クラーク探検隊をはじめとした西部開拓の歴史についての資料が展示されていて、ゲートウェイは「玄関」や「出口」などの意味を持ち、由来は北アメリカを東から西へと開拓を進めた時代、このセントルイスが西部への玄関口であったことから西部開拓時代の模型などが展示されていた。さあ、次回はトラムに乗って頂上へ登る編だよ。