
conocoで給油 モンタナ州ハーディン

2023.06.21
アメリカ横断18日目。今回のアメリカ横断旅行、第1章はルート66を使い、シカゴにあるルート66の起点を目指し、途中では国立公園群を巡るため、一時離脱があるがこの国立公園巡りが第2章で、そして第3章は、シカゴからカナダに越境、ナイアガラの滝、ワシントンDC、ニューヨーク、ボストンまでの行程であった、第2章国立公園巡りも終え、再びルート66が通過するミズーリ州までの移動が始まり、通過州も9番目のモンタナ州に入っていた。

Love's Travel Stopでは、クレジットカードと給油機との相性が合わず読み取ってくれず他店へ移動した。同じ地域にあった「conoco」地図。

レギュラー:3.749ドル。給油量:7.44G。支払額:27.9ドル。リッター:139円。総支払額:3906円。燃費:16.0km/L。Googleマップの力で最近はエリアで一番安い価格で給油出来るようになって助かるよ。