![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147686263/rectangle_large_type_2_3496a024c7ce3db16f33214f4fbabb46.jpeg?width=1200)
バニヤン・ジャイアント像 イリノイ州アトランタ
2023.06.29
アメリカ横断26日目。今回のアメリカ横断旅行、第1章はルート66を使い、シカゴにあるルート66の起点を目指し、途中では国立公園群を巡るため、一時離脱があるがこの国立公園巡りが第2章で、そして第3章は、シカゴからカナダに越境、ナイアガラの滝、ワシントンDC、ニューヨーク、ボストンまでの行程であった、第2章国立公園巡りも終え、、再び第1章の続きルート66を使いシカゴまで目指していた。
![](https://assets.st-note.com/img/1721284571812-V5QIgcSeqs.jpg?width=1200)
フィールド・オブ。ドリームス映画ロケ地から再び350kmを走りイリノイ州のルート66に戻ってきたのは、この地に建つ巨大なマフラーマンの一つ、「Bunyan Giant(バニヤン・ジャイアント)、Paul Bnyan Statue」と呼ばれる像を見にやってきた。地図。
![](https://assets.st-note.com/img/1721284589136-YGCrEe6Vr4.jpg?width=1200)
この像は、1960年代にここアトランタにあったカフェ、Paul Bunyan Cafeの広告塔として設置されたものであったが、カフェが2003年に閉店した後もルート66のアトラクションとしてイリノイ州アトランタに移され保存されています。
![](https://assets.st-note.com/img/1721284612136-tleHWhgx2S.jpg?width=1200)
バニアン像のもとの姿は、斧を持っていましたが、レストランのシンボルとして建てられたため、斧はホットドッグに置き換えられていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1721284639211-CQdjo3lMEn.jpg?width=1200)