永井食堂 モツ煮の名店

2023.09.01 群馬県渋川市にあるモツ煮の人気店「永井食堂」にやって来た。今回は、富山県八尾で開かれる「おわら風の盆」に向かう途中に立ち寄った。前回が、2020年6月だから3年ぶりの訪問であった。価格は590円と5年前に訪問した時と同じじゃないか、素晴らしすぎる。

そして、何回も食べるうちにここのシャバシャバモツ煮の虜になりつつある。昨今では国内で豚コレラ発祥などによって畜肉価格が上昇中であった。では、頂きま~す。味はいつものシャバシャバのモツ煮、好みから言えばとろとろに煮込んだモツ煮の方が好きだが、このエリアに来た際には高確率で訪問していた。

秘密のケンミンshowで、このお店にラーメンがあると放映していたが、ラーメン注文している人など見たことも無く、拙者もさすがにラーメンはオーダーできなかった。すると隣の常連さんが、ラーメンをオーダー。極太の麺となると巻きだけのシンプル醤油ラーメン。その際に味噌汁は不要と言っていた。すると麺を箸でつまみモツ煮の中へダイブ。要するにつけ麺方式で食べているのに驚いた。“これならスープなくてもいいじゃ無い”と話すと‘つけ麺では提供してくれないから毎回このスタイルで我慢している’。今回は、面白いものを見ることが出来た、次回は拙者もこのつけ麺スタイルで食べてみようかな。

今日は早起きし朝9時開店に合わせるようにアクセルを踏みやって来た、朝からパワフルなモツ煮で腹一杯になった、今日は良い一日に成りそうだ。