![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19105335/rectangle_large_type_2_3bbc78ef8344fe9704244406686d2152.jpeg?width=1200)
郊外ニュータウン まちおこし奮闘記 2020/2/10
2020/2/10 活動報告。
本日は休暇だったので昼から動き出し、まずはコミュニティ・マルシェのシェアキッチン1DAYシェフ「3110食堂」さんのお食事でランチ。
今日のメニューは「ピザトーストランチ」
美味しく頂きました。
ごちそうさまでした!
さて、今日は近所の人気スポット「こども動物自然公園」についに行ってみようということになり、繰り出しました。
が。。。。
なんと休園日でした。(泣)
移住してから2年以上、赤ちょうちんの居酒屋とかレトロスポットや珍スポットばかり開拓して、こういうメジャースポットにまったく行く機会がないのですが。笑
動物園はまだしばらくおあずけのようです。
しかたがないのですぐそばの物見山公園を散策してみました。
広くて緑道が整備されてとても良い公園なのですが、遊具などもなく、散歩に適した感じでしょうか。
でも、散歩する公園は近所にいっぱいあるのでここまで足を延ばすことはめったにないかな、、という感じ。
桜がきれいに咲きそうなスポットがあり、お花見には良いかもしれません。
ひととおり散策してから帰宅。
時間ができたので家の掃除をがっつり行い。
また、ときがわ町へ移動し、玉川温泉に行きゆったり過ごし、先日の残りの串カツでお酒をいただきました。
今日はゆったりした1日でございました。
以上、活動報告でした。
さて、突然ですが、ここで発表です。
先月1/14からnote毎日更新を開始して今日で27日目。
私がこれを始めた動機としては「いま行っている郊外ニュータウンでのまちづくりの状況や思いを発信し、より多くの方に知って頂いたり、ヒントにしてほしい。」というものでした。
毎日続けることによって着実に見てくださる方が増え、応援を頂けるようになりました。
本当にありがとうございます。
ただ、毎日続けることによって、日によっては内容が薄くなってしまう日が生じることがあり。
毎日続けることよりも日数を減らして少しでも意味のある内容になるようにしていこうと思いました。
なので、書ける内容があるときは極力毎日更新するつもりですが、これからは「SNSを毎日更新する」ということにし、noteだけでなく色々な角度から発信して、noteで語るべきことはnote、ほかの媒体で発信するべきことはほかの媒体で発信するようにしていこうと思います。
というわけでしばらくはnote、Twitter、Instagram、Youtubeのいずれかを毎日更新するということにしていきます。
もし宜しければ各アカウントフォロー頂けましたら嬉しいです。
Twitter
Instagram
Youtube
というわけでnoteを今までのように毎日更新ではなくなると思いますが、引き続きこまめに更新はしていこうと思いますので、どうぞ引き続きよろしくお願いいたします。
以上、お知らせでした。
では、また明日!いずれかの媒体で!笑
明日は、ニュー喫茶 幻「1周年記念モーニング」からスタートです。
お近くの皆様はぜひ朝活しに来て下さいませ!
☆ noteサポート随時歓迎しております ☆
サポート頂いた支援金は「ニュー喫茶 幻」「はとやま御用聞き」「宇宙コーヒー」等の地域活性事業の活動資金とさせて頂きます。