
知識ゼロ貯金ゼロからたった5年でセミリタイアする最強メソッドとは?『ガチ速FIRE』
今回は、『ガチ速FIRE』をピックアップします。
みなさんは「サイドFIRE」という暮らし方をご存知でしょうか?一部労働収入を得つつも、会社には縛られず、お金にも困らず、自由な暮らしをする。それがサイドFIREです。
本書は、貯金ゼロ、知識ゼロでもたった5年でサイドFIREを達成するための方法をまとめた書籍です。著者がサイドFIREにたどり着く過程で作り上げた、センスや意思に頼らずともお金を増やすことができる「システム」を徹底解説。失敗を避け、誰でも5年でサイドFIREを目指せるメソッドが詰まった1冊を紹介します。
「ガチ速FIRE」で、できるだけ早く自由な生活を送ろう!
本書のゴールは、貯金ゼロから5年でサイドFIREを達成することです。通常、FIREは、いわゆる「資産収入」のみで生活できる状態を指しますが、「貯金ゼロ+知識ゼロ」からスタートすると考えると、かなり遠い目標です。
そこで、目指したいのは資産収入と副業収入が生活費を超える状態、いわゆる「サイドFIRE」です。サイドFIREを達成できれば、本業を早期退職して、あとは好きなときだけ仕事をする生活を送れます。
サイドFIREは次の式で表現できます。
資産収入 + 副業収入>生活費
サイドFIREであれば、たとえ「貯金ゼロ+知識ゼロ」だったとしても、5年あれば達成可能です。著者の資産の推移(図1─1)を見ると、チャイナショックで 2015 年に一度資産ゼロとなり、そこから一念発起して、5年でサイドFIREを達成しています。

達成できた秘訣は、小手先のテクニックに頼らず王道に徹しつつ、リスクを取って行動し続けたから。
具体的にサイドFIRE達成のための全体像を見ていきましょう。
サイドFIRE達成のために、いますぐ始めたい4つのこと
行動を具体化するために、まずはサイドFIREを分解していきます(図1─2)。

資産収入は、「投資資金×利回り」で求められます。資産収入を効率よく上げるためには、投資資金と利回りの両方を上げればいいのです。
投資資金は「収入×入金率」で増やします。副業などでお金の入り口(収入)を広げて、家計管理をして出口を狭くすることが必要です。そうすると、投資資金が増えます。
利回りは、投資資金と比べると直接的に上げることが難しいため、利回りはそこまで高くないが確実性が高い方法(インデックスつみたて投資など)と利回りは高いが確実性が低い方法 (個別株投資)を組み合わせることによって、安定をとりつつも高い利回りを狙っていきます。
副業と家計管理で投資資金を増やし、 インデックスつみたて投資で軸をつくりながら、個別株投資で知識と経験を重ねてより高い利回りを目指す。これが、ガチ速FIRE戦略です。
したがって、短期間でサイドFIREを実現するためには、次の4つがポイントになります。
①個別株投資を始める(利回りを上げる)
②インデックス投資を始める(軸をつくる)
③副業を始める(収入を上げる)
④家計管理をする(入金率を上げる)
新NISA対応&『会社四季報』を最大活用!
本書では、①〜④について、個別株投資の流れから、『会社四季報』を使用した銘柄発掘の方法、お宝銘柄6選の紹介、テクニカル分析まで詳細に解説。また、新NISAに対応したつみたて戦略や、マネタイズしやすい副業ランキングなど、具体的に紹介しています。
「いままでお金について向き合ってこなかった」「将来漠然とした不安がある」「本当はもっとやりたいことがある」という方は多いのではないのでしょうか?
お金から自由になることは、人生の選択肢を増やすということ。 その一歩目として、サイドFIREを目指してみませんか?
▼資産ゼロからガチで5年でサイドFIREした著者が教える最強メソッド
▼初心者からプロの投資家まで大好評!有望な500銘柄を厳選
▼全上場3935社をフルカバー、自分だけの“お宝銘柄”を探そう!
▼手間暇かけずに毎月50万円の家賃が入ってくる築古区分マンション投資入門