![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61102867/rectangle_large_type_2_8c2a64fd81280a03cad6300067fee553.jpg?width=1200)
⑫女神の歌声@耳ビジ➕1
今朝は「恋かな@クラハ文化祭」の話をというよりは、わたしの個人的な「キャッチコピー」についての話題となった。
カワテツさんが。キャッチコピーの鬼であるカワテツさんが考えてくれた私のキャッチコピー!
「声の総合プロデューサー」
パチパチパチパチ
以前からなにかと企画して動き回る人なのだが「声の」と言われると新鮮。
耳ビジ含めてクラハ文化祭など、なんだかんだ活動するのも、このキャッチコピーに通じるものがある。
さて、そんな話をしているうちにタレント・女優でありコーチングの先生でもある大桃美代子さんがroomに遊びにきてくれた。
耳ビジ当初の話(大桃さんは恩人)などしているうちに、恋かなの説明もして
「カワテツさん作の歌詞、聞いてください!」
カワテツさんは嫌そうだったが、私が朗読した。
朗読が終わったところで、誰かから手が挙がった。
ん? 梨香さん?!
梨香さんとは「 松本梨香さん」ポケモンのサトシ役の声優さんであり歌手としても活躍している。
クラハ活動も盛ん。
ちょうど朝活大盛りroomが終わったあとだったのかもしれない。
ぶらりと立ち寄ってくれたようだ。
梨香さんをインバイトすると、即こう言った。
「 梨香、その歌唄いたい!」
「えーーーーーっ!」
嬉しいやらびっくりするやら。しかし、私の口からすぐに出たのは
「無料でそんな、、、」
ここは一応確認すべきポイントである。
なにしろ、声の総合プロデューサーだから(笑)
もちろん 梨香さんはそんなこと気になさらない方だとわかっている。
こちらとしてはとても有難いこと。ひとつ頭を掠めたのは、作曲の尾飛さんに、すでに女性ボーカルの手配もお願いしてしまったことだった。
すでに頼んでしまっていたとしたら傷つけることになる。
それは避けたい。
同じ曲でも数人のボーカリストが歌うこともあるのでなんとでもなるが。
それにしても女神の降臨。
クラハならではの奇跡的展開。
恋かなのプロデューサーとしても、なんとか楽しく素敵に、みなさんと共に作り上げていきたいものだ。